見出し画像

新大学名称に応募した内容

 2022年12月3日に「東京工業大学」と「東京医科歯科大学」の統合に伴う新大学名称に応募しました。

 もし選ばれても何の表彰等はありません。名前も出ません。それでもいい!応募できるだけありがたいと思いました。

 しかし、浅ましいものです。この note の『つぶやき』にも同日に投稿しました。

 それで納得すると思ってました。

 しかし私は自分で考えるより、もっと浅ましい人間でした。

 命名理由を『つぶやき』には書いていませんでした。ここに応募した1~5を記録しておきます。

 来年1月の発表を首を長くして、そして楽しみに心待します。


1 東京匠大学
 (とうきょうたくみだいがく)
2 Tokyo Master University
3 東匠大(とうしょうだい)
4 Tokyo Mas

5 東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し、新大学の学問領域である工学・理学・理工学・医学・歯学に共通する理念は「匠」であると考えました。日本語の名称には、この大学で学ぶ者は優れた技術を持ってそれを発揮する職業人を目指し、学んで得た究極的な技術を後進に教授し、尊敬される人になるという意味を込めました。英語の名称に用いたMasterという単語には「長」という意味があり、匠という日本語と馴染みが良く、両者とも気品と風格が漂い、いずれも皆に覚えられ親しまれる名前です。略称は視聴覚の美しさを重視しました。新大学には、日本の首都東京にある別格な大学になってほしいと願って名称を考えました。
                 <了>