保けん野菜

次の世代も、その次の世代も…、未来に繋がる「食」を今から考え、実現していきたいという思…

保けん野菜

次の世代も、その次の世代も…、未来に繋がる「食」を今から考え、実現していきたいという思いでサービスを運営しています。noteでは保けん野菜が大切にしている「ちゃんと伝える」の一端をお届けしています。 https://www.hokenyasai.com/

マガジン

  • やさいブログ

    野菜や農家さんについての情報や考えの一端をお届けしています。気になるテーマがありましたら、ぜひご覧ください。

  • やさいイベント

    野菜を楽しむイベントを不定期で開催しています。気になるイベントがありましたら、ぜひ覗いてみてください。

最近の記事

のらくら農場さんの様子をお届けします

のらくら農場さんのある長野県佐久穂町は、今週からは朝晩は10℃を切るのが当たり前になる見込みで、一気に季節が変わっていくのを感じています。皆さんにお届けしている野菜セットの内容も、夏野菜から葉物や根菜などの秋を感じる野菜が多くなってきました。今回は、そんなのらくら農場さんの現在の畑の様子の断片を、写真をメインにお届けさせていただきます。

¥100
    • かてい農園を手軽に始めていただけるキットの準備が整いました

      これまで、主に野菜研究会にご参加いただいているご家庭を中心に、“かてい農園”での野菜の栽培を行ってきました。栽培を継続されている方からの声を伺う中で改めて価値を感じる一方で、栽培を始める、続けるハードルも感じています。保けん野菜では、栽培を始める、四季を通じて栽培を続けるための「栽培キット」の検討を進めていたのですが、この度、皆さんにお届けする準備が整いました。今回は、この栽培キットについてご紹介させてください。

      ¥100
      • アレルギー対応レシピの投稿を始めました

        先日のブログにて、保けん野菜のアレルギー対応についてご紹介させていただいたのですが、今回はアレルギー対応レシピの投稿開始について、ご案内させてください。 お子さまのアレルギーをきっかけにご家庭の食事が変わったことで、アレルギーを持っていなかったご家族の体調も良くなったというケースも伺ったり、私自身は食品アレルギーは恐らく無いのですが、主食にお米を食べることが多くなってからより体調が良くなったと感じています。もちろん、アレルギーがない場合は過度な除去は別の偏りを生みかねないか

        ¥100
        • 日本における農薬の使用・残留基準

          保けん野菜の加入者さまには子育て世代の方も多く、お子さまの誕生を機に食について考えられる機会が増えたという方も多いのではないかと思います。野菜の安全性を考えた際に真っ先に思い浮かぶであろう“農薬”について、ここ数年メディアで目にすることも多い国際比較の観点をメインに、お届けさせてください。 野菜の安全性については、以下のブログでも記載させていただいております。重複する内容もございますが、ぜひ併せてご覧いただければ幸いです。

          ¥100

        のらくら農場さんの様子をお届けします

        ¥100

        マガジン

        • やさいブログ
          76本
        • やさいイベント
          11本

        記事

          保けん野菜の食物アレルギー対応

          保けん野菜では好きな野菜を選んでいただくのではなく、その季節、その農場で収穫できる旬の野菜を、それぞれの農家さんが選んでセットにしたものをお届けしています。これまであまり自分では選ばなかった野菜が自然と食卓に馴染んでくるようになった、苦手だと思っていた野菜がこの農家さんのだったら美味しく食べられる!という発見に繋がった、などの声を伺うこともあり、野菜セットならではの変化・価値なのではないかと感じています。 しかし、ご家族に食物アレルギーがある場合、食べられない野菜が届いてし

          ¥100

          保けん野菜の食物アレルギー対応

          ¥100

          先が明るいから行くのか、暗かったら行くのをやめるのか

          今年の11月、のらくら農場 萩原さんと共同で、農家さん同士の学び合いの場を開催することにいたしました。全国から30名ほどの農家さんが参加される予定の場なのですが、開催に至る背景や当日の内容を検討する議論の過程の中で、これからの農業、そして今後の社会を生きていくに当たって、はっとさせられることがあり、ぜひ皆さんにシェアさせてください。

          ¥100

          先が明るいから行くのか、暗かったら行くのをやめるのか

          ¥100

          コーン期夏祭り 開催レポート

          昨日2024年8月16日(金)、昨年に続き台風7号が近づいているタイミングと重なり前日まで開催有無を検討していたコーン期夏祭りですが、無事開催をすることができました🌽今回は、雨の中での開催となったコーン期夏祭りの様子をお届けさせてください。

          ¥100

          コーン期夏祭り 開催レポート

          ¥100

          バナナウリ収穫LIVE配信の様子をお届けします

          先日8/8(木)、トマトさんのかてい農園で栽培されているバナナウリの収穫LIVEを実施いたしました。本日は収穫LIVE配信の様子をお届けさせてください📱

          ¥100

          バナナウリ収穫LIVE配信の様子をお届けします

          ¥100

          コーン期夏祭りまであと2週間となりました🌽

          8月16日(金)に開催するコーン期夏祭りまで、いよいよあと2週間となりました。今年は例年よりも10日ほど早い、8月頭から収穫がスタートしました。今回は収穫が始まったとうもろこし畑の様子と、不思議な植物と言われることも多い、とうもろこしの謎についてご紹介させて下さい。 また、コーン期夏祭りの参加、とうもろこし購入のご連絡も、お待ちしております😊 ※コーン期夏祭りの詳細はこちらをご覧ください。

          ¥100

          コーン期夏祭りまであと2週間となりました🌽

          ¥100

          夏野菜にとっても、暑すぎる🥵

          連日のように熱中症警戒アラートが発表される暑い日が続く中、かてい農園をやられている方から「プランターの野菜がぐったりしてきた」「実はなったもの異常がある」などのお声もいただいています。特にベランダや屋上のコンクリートの上でプランター栽培をしている場合は、温度が上がりやすく、この時期の栽培の難しさも感じています。 実は夏野菜にとっても少し暑すぎる…、そんな気候になりつつあり、今回は気温の変化と夏野菜の栽培に適した環境について、ご紹介できればと思います。

          ¥100

          夏野菜にとっても、暑すぎる🥵

          ¥100

          正解レシピを持つ🗒️

          保けん野菜でお届けする野菜の中には、ちょっと見慣れない野菜、初めての野菜があることも多いのではないかと思います。時間や気持ちの余裕がある時であれば、楽しく色々な食べ方を試してみることができるかもしれませんが、忙しい時にはちょっと気が重くなってしまうかもしれません。 野菜ごとに、とりあえずこれを作れば大丈夫☝🏻という自分の“正解レシピ”を持っておけると気持ちの負担が減るのではないか?ということで、先日、何名かで調理室を借りて、ちょっと使うのが億劫になりがちな野菜の“正解レシピ”

          ¥100

          正解レシピを持つ🗒️

          ¥100

          これからの下水汚泥肥料の普及

          あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、これから普及していくことが見込まれる「下水汚泥肥料」。言葉の響きから、ちょっと抵抗感がある方もいらっしゃるかもしれません。これから普及していくことが見込まれると考えており、今回はその背景やどのようなものなのかをお伝えさせてください。 トップの画像:国土交通省水管理・国土保全局 上下水道企画課「下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた取組み」より抜粋

          ¥100

          これからの下水汚泥肥料の普及

          ¥100

          のらくら農場さんのとうもろこし畑の様子をお届けします🌽

          来月、8月16日(金)にのらくら農場さんで開催する“コーン期 夏祭り🌽”。本日は開催地であるとうもろこし畑の様子を、のらくら農場 代表の萩原さんから伺ったお話と併せてお届けさせてください。 ※コーン期夏祭りの概要はこちらをご覧ください。

          ¥100

          のらくら農場さんのとうもろこし畑の様子をお届けします🌽

          ¥100

          第2期 定時カブ主総会 開催レポート

          先週末の2024年6月23日(日)、第2期 定時カブ主総会を執り行いました。 開催地となったのらくら農場さんのある長野県佐久穂町では、あいにく終日雨の予報でしたが、ほんのひと時の雨が止んだタイミングと畑での収穫タイミングが重なるという、偶然を味方につけての開催となりました。 今回は、当日のレシピや調理全体をコーディネートして下さったゴルゴさんを始め、カブさん、ケールさん、そしてないとう農園の内藤さんご家族にもご参加いただいた、第2期 定時カブ主総会の様子をお届けさせてください

          ¥100

          第2期 定時カブ主総会 開催レポート

          ¥100

          農業を取り巻く環境を考える ~のらくら農場 萩原さんの話をきっかけに~

          先日、のらくら農場代表の萩原さんのから、こんな話を伺いました。 萩原さんの経験や知恵を求める声は多く、これまでも求めに応じる形でこのような取り組みはしてきてると認識しているのですが、改めて、意を決しておられる、そんな空気を感じました。 今回は、萩原さんがこのような思いに至る背景にもなっている、現在の農業を取り巻く環境について、萩原さんが肌で感じられているということと併せて、お伝えさせてください。

          ¥100

          農業を取り巻く環境を考える ~のらくら農場 萩原さんの話をきっかけに~

          ¥100

          かてい農園 収穫LIVE配信をやります🥔

          明日6/16(日)午前9:30より、カブさんがかてい農園で育てている“じゃがいも”の収穫LIVE配信を行います🥔開始10分前を目途に、参加用のURLを加入者さま専用LINEにてお送りいたします。ぜひ、ご都合がつきましたらご参加いただければ幸いです😊 今回は、現在のかてい農園の様子や、LIVE配信の背景などをお伝えできればと思います。

          ¥100

          かてい農園 収穫LIVE配信をやります🥔

          ¥100