保けん野菜

次の世代も、その次の世代も…、未来に繋がる「食」を今から考え、実現していきたいという思…

保けん野菜

次の世代も、その次の世代も…、未来に繋がる「食」を今から考え、実現していきたいという思いでサービスを運営しています。noteでは保けん野菜が大切にしている「ちゃんと伝える」の一端をお届けしています。 https://www.hokenyasai.com/

マガジン

  • やさいブログ

    野菜や農家さんについての情報や考えの一端をお届けしています。気になるテーマがありましたら、ぜひご覧ください。

  • やさいイベント

    野菜を楽しむイベントを不定期で開催しています。気になるイベントがありましたら、ぜひ覗いてみてください。

最近の記事

先が明るいから行くのか、暗かったら行くのをやめるのか

今年の11月、のらくら農場 萩原さんと共同で、農家さん同士の学び合いの場を開催することにいたしました。全国から30名ほどの農家さんが参加される予定の場なのですが、開催に至る背景や当日の内容を検討する議論の過程の中で、これからの農業、そして今後の社会を生きていくに当たって、はっとさせられることがあり、ぜひ皆さんにシェアさせてください。

¥100
    • コーン期夏祭り 開催レポート

      昨日2024年8月16日(金)、昨年に続き台風7号が近づいているタイミングと重なり前日まで開催有無を検討していたコーン期夏祭りですが、無事開催をすることができました🌽今回は、雨の中での開催となったコーン期夏祭りの様子をお届けさせてください。

      ¥100
      • バナナウリ収穫LIVE配信の様子をお届けします

        先日8/8(木)、トマトさんのかてい農園で栽培されているバナナウリの収穫LIVEを実施いたしました。本日は収穫LIVE配信の様子をお届けさせてください📱

        ¥100
        • コーン期夏祭りまであと2週間となりました🌽

          8月16日(金)に開催するコーン期夏祭りまで、いよいよあと2週間となりました。今年は例年よりも10日ほど早い、8月頭から収穫がスタートしました。今回は収穫が始まったとうもろこし畑の様子と、不思議な植物と言われることも多い、とうもろこしの謎についてご紹介させて下さい。 また、コーン期夏祭りの参加、とうもろこし購入のご連絡も、お待ちしております😊 ※コーン期夏祭りの詳細はこちらをご覧ください。

          ¥100

        先が明るいから行くのか、暗かったら行くのをやめるのか

        ¥100

        マガジン

        • やさいブログ
          71本
        • やさいイベント
          11本

        記事

          夏野菜にとっても、暑すぎる🥵

          連日のように熱中症警戒アラートが発表される暑い日が続く中、かてい農園をやられている方から「プランターの野菜がぐったりしてきた」「実はなったもの異常がある」などのお声もいただいています。特にベランダや屋上のコンクリートの上でプランター栽培をしている場合は、温度が上がりやすく、この時期の栽培の難しさも感じています。 実は夏野菜にとっても少し暑すぎる…、そんな気候になりつつあり、今回は気温の変化と夏野菜の栽培に適した環境について、ご紹介できればと思います。

          ¥100

          夏野菜にとっても、暑すぎる🥵

          ¥100

          正解レシピを持つ🗒️

          保けん野菜でお届けする野菜の中には、ちょっと見慣れない野菜、初めての野菜があることも多いのではないかと思います。時間や気持ちの余裕がある時であれば、楽しく色々な食べ方を試してみることができるかもしれませんが、忙しい時にはちょっと気が重くなってしまうかもしれません。 野菜ごとに、とりあえずこれを作れば大丈夫☝🏻という自分の“正解レシピ”を持っておけると気持ちの負担が減るのではないか?ということで、先日、何名かで調理室を借りて、ちょっと使うのが億劫になりがちな野菜の“正解レシピ”

          ¥100

          正解レシピを持つ🗒️

          ¥100

          これからの下水汚泥肥料の普及

          あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、これから普及していくことが見込まれる「下水汚泥肥料」。言葉の響きから、ちょっと抵抗感がある方もいらっしゃるかもしれません。これから普及していくことが見込まれると考えており、今回はその背景やどのようなものなのかをお伝えさせてください。 トップの画像:国土交通省水管理・国土保全局 上下水道企画課「下水汚泥資源の肥料利用の拡大に向けた取組み」より抜粋

          ¥100

          これからの下水汚泥肥料の普及

          ¥100

          のらくら農場さんのとうもろこし畑の様子をお届けします🌽

          来月、8月16日(金)にのらくら農場さんで開催する“コーン期 夏祭り🌽”。本日は開催地であるとうもろこし畑の様子を、のらくら農場 代表の萩原さんから伺ったお話と併せてお届けさせてください。 ※コーン期夏祭りの概要はこちらをご覧ください。

          ¥100

          のらくら農場さんのとうもろこし畑の様子をお届けします🌽

          ¥100

          第2期 定時カブ主総会 開催レポート

          先週末の2024年6月23日(日)、第2期 定時カブ主総会を執り行いました。 開催地となったのらくら農場さんのある長野県佐久穂町では、あいにく終日雨の予報でしたが、ほんのひと時の雨が止んだタイミングと畑での収穫タイミングが重なるという、偶然を味方につけての開催となりました。 今回は、当日のレシピや調理全体をコーディネートして下さったゴルゴさんを始め、カブさん、ケールさん、そしてないとう農園の内藤さんご家族にもご参加いただいた、第2期 定時カブ主総会の様子をお届けさせてください

          ¥100

          第2期 定時カブ主総会 開催レポート

          ¥100

          農業を取り巻く環境を考える ~のらくら農場 萩原さんの話をきっかけに~

          先日、のらくら農場代表の萩原さんのから、こんな話を伺いました。 萩原さんの経験や知恵を求める声は多く、これまでも求めに応じる形でこのような取り組みはしてきてると認識しているのですが、改めて、意を決しておられる、そんな空気を感じました。 今回は、萩原さんがこのような思いに至る背景にもなっている、現在の農業を取り巻く環境について、萩原さんが肌で感じられているということと併せて、お伝えさせてください。

          ¥100

          農業を取り巻く環境を考える ~のらくら農場 萩原さんの話をきっかけに~

          ¥100

          かてい農園 収穫LIVE配信をやります🥔

          明日6/16(日)午前9:30より、カブさんがかてい農園で育てている“じゃがいも”の収穫LIVE配信を行います🥔開始10分前を目途に、参加用のURLを加入者さま専用LINEにてお送りいたします。ぜひ、ご都合がつきましたらご参加いただければ幸いです😊 今回は、現在のかてい農園の様子や、LIVE配信の背景などをお伝えできればと思います。

          ¥100

          かてい農園 収穫LIVE配信をやります🥔

          ¥100

          カブで作るジャック・オー・ランタン

          6月23日(日)に開催をするカブ主総会では、お越しいただく子どもたちと一緒に、カブでジャク・オー・ランタンを作る予定です🎃もしかするとピンと来ている方もいるかもしれませんが、ハロウィンの風物詩でもあるジャック・オー・ランタンを、今回カブで作ることにした背景をお伝えさせてください。 ※カブ主総会の詳細は、こちらをご覧ください。

          ¥100

          カブで作るジャック・オー・ランタン

          ¥100

          身近にある“クローン”

          以前、かてい農園でじゃがいもを育てられている方との会話で、じゃがいもがクローンであるという話題になりました。“クローン”と聞くと、1996年にイギリスで誕生した「ドリー」や、中国で実際にサービスとして広まっている愛犬クローン、などを思い浮かべる方も多いかもしれません。本来の生態ではクローンが生じない生物に対して人為的に作り出クローンについては、倫理的な見解が様々あるかと思います。しかし実は冒頭のじゃがいものように、身の回りには多くのクローンが既に存在しています。今回は、身近に

          ¥100

          身近にある“クローン”

          ¥100

          のらくら農場さんの様子をお届けします

          のらくら農場さんでは、冬の間お休みをしていた野菜セットのお届けが今週から始まり、これまで土がむき出しだった畑が一気に緑色に染まってきています。今回は、そんな少し遅めの春を迎えたのらくら農場さんの様子をお届けさせてください。 また、6月にはのらくら農場さん主催の収穫祭や、カブ主総会を予定しています。ぜひ、こちらも併せてご覧ください。ご参加のお申し込みも、お待ちしております😊 6月1日(土)収穫祭 ※5/29(水)お申し込み締切 6月23日(日)カブ主総会 ※6/19(水)

          ¥100

          のらくら農場さんの様子をお届けします

          ¥100

          かてい農園における“循環” ~土~

          前回のブログでは、「種」の循環についてお伝えさせていただきました。今回は、かてい農園における“循環”を考える上で大切になると考えているもう一つのキーワード、「土」についてお伝えさせてください。

          ¥300

          かてい農園における“循環” ~土~

          ¥300

          かてい農園における“循環” ~種~

          前回のブログにて、かてい農園の広がりについて少し触れさせていただきました。かてい農園では、まずは楽しむということを大切にしていますが、今後少しづつ、できるだけ生産~消費~分解が分断されずに繋がり、そしてまた生産~商品~分解と循環していく状態を作っていきたいと考えています。 それに当たって大切になるのが「種」と「土」。シーズンごとに種を買うのではなく、育てた野菜から種を採りまた翌年に蒔いたり、毎回土や肥料を買うのではなく、普段の生活から出る生ごみから堆肥を作ったり。産業としての

          ¥100

          かてい農園における“循環” ~種~

          ¥100