見出し画像

【第5回活動】マーケティングトレース 福島支部 の活動を開催しました

2022年3月5日にマーケティングトレース 福島支部の第5回目の活動を開催しました!
マーケティングトレース福島支部については下記を参照ください!


第5回目の活動のテーマはN1分析!
福島発の飲食店を題材に、カスタマージャーニーマップを作成の上発表
飲食店は福島発であれば、ジャンルは何でもOK!(チェーン店もOK)

カスタマージャーニーマップのアウトプット

参加メンバーのアウトプット資料、フィードバックを通じた学びを貼っておきます!

和レストラン 「旬菜うちごはん 菜々家」

菜々家 学び・フィードバック

  • 完全に自分の体験を書き出して、意識してなかった行動や特徴などを洗い出す

  • なぜその行動を取ったのかを言語化してみる

  • 1回毎の体験で書き出す→仕事で行った時、家族で行った時に分ける

  • 文脈を固定できていない→人の行動心理は文脈によって異なるため、誰と行ったか、なぜ行ったかの理解が必要
    (例)
    家族と一緒にいる時、1人で行った時のジャーニー

  • カスタマージャーニーマップの価値は生々しいかどうか

  • 重要なのは次のアクションを取れるようになること、気づけていないことを知ること

  • 一般論を混ぜずに、自分が思ったことを率直に伝える、ブラッシュアップし続ける


幸楽苑

幸楽苑 学び・フィードバック

  • 意外とシンプルなラーメン屋だった(福島推し等の要素を感じない)

    1. おそらく、駅チカで仕事終わりのサラリーマンが来ているのだろう 安く、広くて入りやすい、味もそこそこで、ロカボメニューなども充実(実際頼まれていた)

    2. N1分析しよう!というので来たので結構周りの人を観察しながら食べてみた

    3. 自分がメインターゲット層ではないからこそだろうが、体験や価値を深くまでは考えられなかった

  • 幸楽苑は、ワークスタイルの変化に伴い、平日の日中に行かなくなっている?
    ※支えているお客さんは誰なのかを考える必要がある

  • 単発顧客より、リピート顧客の方が多そうというイメージ

  • なぜ朝ラーメンを打ち出しているのか?

  • 幸楽苑のジャンル・カテゴリーは何なのか?

  • 自分ごととして捉えられるかどうかで、N1分析なのか、行動観察なのかを分ける
    →女性向けの化粧品を作るために、N1分析で自分に落とし込むのは難しいパターンもあるため
    (例)スタバに毎日行く人は、なぜ行くのかの観察
    幸楽苑であれば、朝のルーチンの観察→朝にラーメンを食べに行っているのか?

  • 例えば、ラーメン二郎、中本、幸楽苑との比較をする事で、幸楽苑が持っている価値を整理することができる

次回活動について

次回は公開型のイベント形式での実施を予定しております!
活動にご興味ある方は、ご連絡ください!!

<4月の活動予定>
●4/2(土)10:00~12:00
・テーマ:福島県
・内容:公開型のイベント形式にて、福島県のマーケティングトレースの実施を予定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?