見出し画像

わたしが好きすぎるドラマ

こんにちは、かんなです。

毎日、似たような生活でわざわざ書くこともないし、書いたら書いたでグチになりそう(爆)
なので自分が好きなモノを題材にしてみたら?と思い「好きなモノは何だろう?」と問うてみた!


飽きっぽい性格で私の中でムーブは少々過ぎてしまったけど、今までで1番ハマったし、やっぱり好きなのは

ドラマ「ありがとう」シリーズです!


昭和40年代に放送されたドラマを令和のいま見ても癒やされるんです
とにかく私の大好きなドラマです

何度見たことだろう?
私の上映部屋ではロングランにつぐロングランで部屋にいる時は常に流れていた時期がありました(笑)



そんな「ありがとう」との最初の出会いは今から20年近く前のことです
CSのtbsチャンネルで放送していたのを当時はビデオ録画して見ていました
最初はただ普通に面白いドラマの位置付けで1回見ただけで十分でした

それから時間が流れHDDレコーダーに変わった頃、また「ありがとう」シリーズが放送されたんです


ビデオと違って編集も出来るし、劣化もしないので本当に便利になったと喜んでダビングしました
私が愛してやまない本作中では、リモコンもない分厚いテレビで、勿論ビデオもない時代を暮らしていて、それを液晶テレビで見てDVDに残す、何だかおもしろいです
そしてこの時どっぷりハマりました





「ありがとう」は3シリーズあって
シリーズ1は「警察編」
シリーズ2は「病院編」
シリーズ3は「魚屋編」
となります

どのシリーズも水前寺清子さんと山岡久乃さんが母娘で、水前寺清子さんと石坂浩二さんが恋人→結婚にいたります

結局のところ最初と最後は同じなんだけど、とても惹きつけられるドラマです

ただ私の周りにこの癒しを分かち合う人がいないので寂しみです
どなたか「ありがとう」大好きさんいらっしゃいませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?