見出し画像

noteのAI アシスタント機能を使ってみた

どうも!保育士園長まゆあです。

巷ではAIを利用したサービスが増えています。

代表的なものはchat-GPTでしょうか。

また、イラストや動画を瞬時に作成してくれるサービスもあるようです。

noteにもAIアシスタント機能(ベータ版)があるのですが、先日急にポップアップで出てきたので、試しに使ってみました。


AIアシスタント機能を試してみた


noteに搭載されている機能の一つ「AIアシスタント」

まだベータ版ということですが、open社のchat-GPT3を利用しているようですね。

早速「保育において知識を得る大切さ」という内容で記事を書く場合の導入文をAIに任せてみました。

近年、保育に関心を持つ人が増えています。

保育についての知識を得ることの重要性は言うまでもありません。

そこで本記事では、保育についての知識を得ることがなぜ大切なのかについて解説します。

具体的には、子どもの成長における保育の役割や、保育による子どもの発達支援の重要性などを紹介します。

また、保育に関する最新の研究結果や専門家の意見も取り上げ、保育の知識がどのように実践に役立つのかを具体的に示します。

保育に関心を持つ方や保護者の皆さんは必見です。


どうでしょうか?
それなりの文章になっていますかね?

一般会員は月5回までの制限があるとのことなので沢山は試せませんが、一瞬でこの文章が出てくるのは素直にすごいなと思います。


どうしても画一的な文章になってしまう


文章や言葉には「感情」が含まれます。

誰が書いたかや伝え手の背景などが見えると、同じ文字の表現であっても印象が大きく変わります。

その点AIだとどうしても画一的な文章になってしまい、面白みに欠けてしまうのが難点だと感じます。

感情がないというか。

ただ、他の方も仰っているようにアイデア出しや大まかな記事の作成、ある程度の構成などが一瞬でできる点はかなり優秀だと感じます。

アレンジすれば作成スピードも上がりますし、現段階はそのように使うツールなんだなと感じました。

作詞作曲:AI  編曲:私  みたいな?


保育の世界でのAI活用は?


保育において文章作成は時折必要になります。

こどもたちに関する書類で活用するのは難しそうですが、保護者へのお知らせやおたより、保育の内容のアイデア出しには使えそうです。

あと、一部自治体で入所者の利用調整に使うみたいな話も聞きます。

負担を軽減する目的で導入するのはアリだと思いますし、むしろ積極的に取り組んでみるのが良いと思います。

ただでさえ時間がない中での業務ですので、効率化できるものに対してはアンテナを張って取り入れてみてはいかがでしょうか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでご覧いただきありがとうございます。

良かったらスキを押してくださると泣いて喜びます😂

記事をSNSなどで紹介してくださるとさらに喜びます🌝

また、各種SNSやブログでも保育の事を中心に発信しています。

宜しければそちらもご覧ください!

X(旧Twitter)→https://twitter.com/hoikushiencyo

Threads→https://www.threads.net/@hoikushiencyomayua

ブログ「すてっぷ・ばい・すてっぷ」→https://sbs-step-by-step.com

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集