代引きの荷物

先日壊れてたPCが修理から帰って来まして、その修理費用の支払い方法が一択しかなくて、届いた時に代引き払いで、しかも現金払い限定という面倒くさいやつだったんですね。

修理自体は思いのほか早く済んだんですが、修理費用が約57000円とそこそこの額だったもんで、送り返して貰うのちょっと遅らせて貰ってたんですが、そん時に「遅らせるのは問題ないんですけど、受け取り日が10月に入っちゃうと消費税が上がるので修理費用もちょっと上がっちゃうんですけど大丈夫ですか?」って言われまして。

まあどうしようもないので了承して、幸い今月中にお金用意できたのでよかったんですけど、これ今後ちょっとややこしいことが頻繁しそうだなと思いました。

今回は“いつ受け取るか”が基準で税金の掛かり方が変わるケースだったんですけど、これ一般的な通販だったらどうなるんだろう。

“頼んだ日”が基準になるのか、“受け取る日”が基準になるのか、細かく確認しとかないとちょっと損することになるかも。

これ運送屋さんが大変だな。理不尽なクレームいっぱい言われそうだな。何にも悪いことしてないのに。

AmazonとかZOZOとかの通販サービスのコールセンターも混雑しそうだな。誰も悪いことしてないのに。

と言うか、まだ代引きって支払い方法が使われてるからいけないんだな。カードでやろうぜ。

手間掛かるしリスク高いし良いことねぇぜ代引きって。カードでやろうぜ。

いやまあしかし、みんな大変ですね。

強く生きましょう。僕も耐えます。

読んでいただいてありがとうございました。退屈しのぎにでもなっていれば幸いです。