見出し画像

歩兵の日記帖 やぁ暗闇よ、僕の古い友達よ

久しぶりに創作らしきもの行っている。


僕は昔バンドをやっていて、曲を書いていた。
勿論全然評価されなかった。

いま考えれば、「歌と演奏が下手で、曲も良くないから。」
と言う至極真っ当な理由がよくわかるのだが、その頃の僕は毎日歯軋りしながら過ごしていた。

なんでこんなバンドが評価されるんだ。
なんでこんなバンドがインディーから音源出してんだ。
俺の方が優れているのに。
俺の方がいい音楽を作っているのに。

当時素人バンドが持てるメディアと言えば、簡単なHTMLを組んで作るチャチなHPだけ。(集客を表すカウンターがついていて、「あなたは○○番目の来場者です!」とか表示される)
そのアクセス数を毎日睨み、集客の伸びないライブを続ける。

どうして日常は糞のまま昨日と変わらず続いていくのか。
毎日そう思っていた。

結婚したり、子供が産まれたり、メンバーが外国へ行ったり、転勤したり。
色んな事情でバンドが続けられなくなっても、その歯軋りだけは暫く続いた。

俺は本当はもっと面白いものを創れる。
俺はいつかとてつもないものを創れる。

そしてある日、途切れた。

やめた。つまんね。
そもそも俺何がしたかったんだっけ。

そうして訪れた歯軋りをしない日々が、すごく楽だったかと言えば
そんなことは無く、人生はいつでもそれなりに大変だった。

そして時は流れ、誰に求められた訳でもないのに、
気まぐれに小説を書き始めた。

毎日アクセス数を確認し、スキやフォローに一喜一憂する日々
がまた始まる。

そうするとやってくるんですよ

暗闇が。古い友達が。

スキが一つ増えたからどうなんの?
フォローが一人増えるとなんか得すんの?
いい歳こいてなにやってんの?
やっぱ誰も読んでないし。
そもそも素人が小説書いてどうすんの?

僕は急にどうでも良くなって、投稿を全部削除したくなる。
でも昔を思い出し。踏みとどまる。

多かれ少なかれそんな葛藤を抱えてnoteに投稿している方もいるのではないでしょうか。そんな人たちを見ながら、僕は今日も踏みとどまっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?