見出し画像

「宝永 みんなの保健室」ってどんな場所?

こんにちは!「宝永 みんなの保健室」です。この記事では「みんなの保健室」はどんな場所でどんな活動をしているのか紹介していきます!


宝永みんなの保健室とは?



学校の保健室が街中にあるイメージの場所です。

病院に行くまでもないけどちょっと困っていることがある方
誰かと話して気分転換したい、心をほぐしたい方など
誰もが思わず笑顔に元気になれる場所。
気分転換に心をほぐしに来れる場所。

お帰りになる時には、笑顔になってほしいという思いで活動しています。
福井市の宝永にある、「わがや」という施設の一角を間借りして活動しています。
どなたでも、年齢性別問わず、ふらっと立ち寄ってみてください〜

スタッフの林田と愉快な仲間たち

宝永の保健室に常駐しているスタッフの林田と愉快な仲間たちを紹介します!

林田慶子

楽しく一生懸命がモットー!
笑顔も大事、伝染するので!

特技は、おしゃべりと三味線。

三味線歴はなんと18年!
そんな活躍はメディアからも注目されています!
保健室でも、三味線の演奏を聞きたいと言っていただければ、リクエストにお応えできるかも??

愉快な仲間たち

保健室での活動のお手伝いに来てくれる保健室サポーターさんがたくさんいます!

日常を大切に。毎月の「つながる食堂」やイベント、サロンでぜひ心を休めてください

私たちは「日常を大切にしたい」と考えており、たくさんの方が気軽に立ち寄れる場所を提供できるよう、お茶やコーヒーも楽しんでいただいています。

「今から医者行くんやーー」っとふらっと寄っていただいたり。

散歩のついでにお越しいただいたり。

銭湯が開くのを待つまでの時間に顔を出していただいたり。

不定期開催される季節イベントもあります。2023年には、夏祭り、フリマ、クリスマス会も開催しました!

そのほかに、定期的に開催している活動を紹介します!

1.つながる食堂🍛

月一回、みんなでお昼ご飯にカレーライスを囲む「つながる食堂」を開催しています。

大人も子供もみんな一緒に、顔を合わせながら食事をすることで、人と人とのつながりが生まれていく時間を大切にしたいという思いで活動しています。

毎月最終金曜日の正午から開催しています!

カレーをみんなの保健室で食べていかれる方、家族の分も持って帰られる方、近所の企業で働かれている社員さんたちなど、多い時には50人以上が利用しています。

「あそこいくとカレー食べれるんやー」という感じでお友達を誘ってくださっていた方もいました。
どんな雰囲気か一度、遊びにきてみてくださいーー!

2.みんなの得意を生かすイベント

みんなの保健室の活動の中で出会ったまちの人の「得意なこと」をもとにイベントの講師になってもらう企画にも力を入れています。

ちゃんとした先生を呼ぶのではなく、自分がちょっと得意なことを出せる場作りにこだわっています。

講師になっていただいた方の、ちょっとした「やりがい」や「生きがい」を感じるきっかけになったり、イベントを開催することで同じ趣味を持つ人同士のつながりが生まれたり、日常生活の中でそんな場を大切にしたいと思っています。

3.火曜サロン

毎週火曜日の10時から開催している、体操やトランプ、ゲーム、おしゃべりを楽しむ集まりです。

運が良ければ、林田の三味線生演奏とともに、みんなでカラオケをすることもあります。

「毎週火曜日は、みんなの保健室でゆるく集まって、歌を歌ったり、誰かと交流できる。」「あそこにいけば誰かと喋れる、楽しい!」こんなふうに感じてもらえる、みんなの保健室でありたいと思っています。

私たちは、日常生活の中に「目標」や「目的」があることも大切だと感じています。

家で、いつもテレビを見ていると、知らず知らずのうちに誰かと会話をしたりすることも少なくなってしまいます。
毎週来られる方、たまに来られる方、参加の仕方も様々ですが、ぜひ一度覗きにきてみてください。

以上、宝永みんなの保健室について紹介しました。

ぜひ一度心休めに来てみてください。
お子さんからお年寄りまで、どなたでも利用することができます。

三味線を片手にお待ちしています!

文責:みんなの保健室 近藤

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?