28.大好きな趣味「ビリヤード」との出会い vol.1

こんにちは。高橋です。

今日は休日ということもあり、私の大好きな趣味の一つであるビリヤードについてご紹介します。

ビリヤードとの出会い

まず、なんでビリヤードに打ち込んだのかをお話しします。私がビリヤードにハマり始めたのは大学1年生の冬頃でした。

それまでは遊びとしてビリヤードを見よう見まねでやっている一般的な人でした。

大学の友人と飲み終わりにラウンドワンに遊びに行ったのがきっかけでした。

その日は、プロの方が担当曜日としてワンポイントレッスンを教えに来てくれていた日で、声をかけられ、ワンポイントレッスンを教えていただきました。

その日に教わったことは覚えていませんが、格段にレベルアップして「ビリヤードってこんなに自分の思い通りに球が撞けるんだ!」と高揚したことを今でも覚えています。

この日をきっかけに僕のビリヤード人生はスタートしました。

ビリヤードに打ち込んだ学生時代

その日をきっかけに、僕は授業が終わったらビリヤードをしに足を運んでいました。

バイト、サークル、飲み会ともともと予定はぱんぱんなタイプでしたが、隙間時間を見つけては足を運んではプレーしてを繰り返し、ビリヤードの面白さにどっぷりと浸かっていきました。

そのころは、週に5回以上は通ってたと思います笑。

気が付いたらラウンドワンの会員カードが最高ランクのプラチナ会員になっていました笑。

それほど、熱中していました。

その後、個人大会で準優勝する実績なども収めることができました。

何事も時を忘れて、熱中するってことがめちゃくちゃ大事だなと思います。

みなさんも、打ち込んでいるもの、熱中しているものがあれば教えてください。

高橋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?