見出し画像

誰よりも強い女の子

今回は私が「誰かにおすすめしたい作品」について語りたいと思います。

私が小学生の時からずっと好きで人生のバイブル的なアニメがあります。
それは「デジモンアドベンチャー」

1999年に放送開始したアニメで、サマーキャンプ中に吹雪に遭いデジタルワールドという世界にたどり着いた7人の選ばれし子供たちが「デジモン」に出会い、ひと夏の冒険をするというストーリー。

「デジモン」シリーズはアニメだけでも何シリーズもあって、「無印」や「初代」と言われる始めの「デジモンアドベンチャー」の未来を描いた映画も公開されたり、違う世界線の「デジモンアドベンチャー」のアニメが最近まで放映されていたり幅広い。ゲームやカードのシリーズもある。

私はゲームとカードのシリーズは詳しくないが、アニメ作品はほぼ全て見ている。
「デジモン」はファンが多いしその魅力を知っている人は多いので、今回は私目線で、デジモンシリーズの中でも「デジモンアドベンチャー無印」の思い出と好きなところを語っていきます。
私が全アニメの中で一番好きで目標としているキャラクターについても語らせてください。

①選ばれし子供たちになりたかった

デジモンとの出会いは、いとこが見ていたから。私はテレビシリーズをリアルタイムで見ることは出来ずレンタルショップでビデオを借りて見ていた。毎週三本ずつくらい。当時はVHSだった。毎週楽しみにして借りてきたその日に全部見てしまう勢いで見ていた。
デジモン好きなら一度は思ったことがあること。選ばれし子供たちになりたかった。
私も「自分らしさ」の象徴となる紋章とパートナーデジモンが欲しかった。結局パートナーデジモンは現れなかったし選ばれし子供にはなれなかった。

子供たちそれぞれが戦いの中で自分らしさに気付いて成長していく。子供たちそれぞれにスポットが当たっているのがデジモンの魅力のひとつだと思います。

②共感できる家庭環境

デジモンは両親の離婚や死別など当時の社会が反映されている。私の家庭も両親が離婚しているので、「タケル」や「ヤマト」を見て、同じ仲間がいるようで救われた。
「カードキャプターさくら」の「木之本桜」ちゃんも母親がいなくて、同じ境遇だと思って救われていました。

③デジモンシンガー 和田光司さん

op曲の「butter-fly」
それだけではなくデジモンの曲をたくさん歌われている歌手の和田光司さん。
悲しいことに既に癌で亡くなられているのですが、癌になられてからも復活してデジモンのアニメの曲を歌われて、ファンの間では「不死鳥」と呼ばれている方です。
「デジモンアドベンチャー」のオーディションで一度は応募したデモテープがゴミ箱に捨てられたが、その後主題歌の歌手に選ばれたという逸話もあります。
歌声も生きざまも素晴らしい方です。
実は同じ出身地なのです。知ったときは奇跡だと思いました。
デジモンを知って頂くときには、和田光司さんの存在も知って頂きたいです。

④私の憧れ、一番弱くて強い「八神ヒカリ」ちゃん

主人公「八神太一」の妹である「八神ヒカリ」ちゃん。このキャラクターは唯一途中から「選ばれし子供たち」として仲間になるのですが、仲間たちの中では「タケル」と同じ最年少の小学二年生です。
「選ばれし子供たち」の八人目で、敵が八人目を探して、お台場の子供たちを人質に取るのですが、このヒカリちゃんが自ら「私が八人目」だと名乗り出るのです。一番小さくて弱い存在であるはずで、名乗り出ると捕まってしまう。ひどい目にあってしまうかもしれないのに。
「なぜ自ら名乗り出た?」敵が聞きます。
その答えは
「あなたが、みんなを苦しめるから!」
自分が危ない目に遭うとしても危険を省みず周りの皆のために立ち向かえるヒカリちゃんが格好よくて大好きです。
常にそういう人間でありたい。
ヒカリちゃんのパートナーデジモンは「テイルモン」という白い猫のような見た目のデジモンで「エンジェウーモン」という女性の天使に進化します。
ヒカリちゃんの紋章は「光の紋章」で「命を生み出すもの」の意。「闇の力」について強い効果を発揮します。
最年少の「タケル」と「ヒカリ」のパートナーデジモンはそれぞれ天使に進化します。当時同じ年齢位で見ていた私は、最年少の二人のパートナーデジモンが天使に進化するのも大好きでした。
一番年齢が若くて小さい二人が強い天使を従えている。小さくても幼くても戦える。一番身近な二人が特別な強さを持っているところに勇気をもらえていました。
一番好きなデジモンは今でも「エンジェウーモン」です。

完全にオタクのテンションで私の好きでおすすめのアニメについて語らせて頂きました。大人が見ても心に響くアニメだと思うので、見たことがない方は是非見てみてください。
シリーズの始めの作品について語りましたが、どの作品も面白いです。(私はフロンティアまでが特に好きです)

今回はアニメについて語りましたが、本も大好きなので、また違う記事で、好きな本や作家さんについて語りたいです。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?