見出し画像

傘を届けてくれた配達員さん。

今季、傘を新調しました。
Ama○onで定価よりお値打ちに買うことができました。
その傘を届けてくれた配達員さんに和んだお話です。

配達員のお兄さんと入れ違いになってしまって、申し訳ないなぁと思いつつスマホから再配達依頼をしました。
すると、その日の夜遅くに、
配「ごめんね〜!
ロッカーいっぱいで置いていけなかったよ!
ここはいつもいっぱいね!」
ラテン系の明るいお兄さんが配達に来てくれました。

私「そうなんですよ、いつもいっぱいで…
こちらこそごめんなさいね。
二度も来てくれてありがとうございます😊」

配「うん、またね〜」

私「あっはっは!はーい、またね〜」

なかなか、配達時に「またね〜」は聞かないのでめちゃくちゃウケました。
こんな夜遅くまで大変だなぁ…
外国から来てあんなに明るく仕事して…
すごいなぁ…

ラテンのお兄さんにリスペクト。

うちのマンションの宅配ロッカーはちゃんと取り出さない人が多くて使い物にならないのです。
ヤ○トさん、○川さん、日本○便さん、皆さん私に「いつもいっぱい」とこぼしていかれます(苦笑)。
90戸ある中で私が一番言いやすい住人らしいのですが、良いんだか悪いんだか(苦笑)。

100%良いわけではないと理解しています。

言いやすいってことは……ね😅



あんなに明るい笑顔で夜遅くまで仕事をするラテンのお兄さんに感服しました。

届いた傘を使うのが楽しみです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?