見出し画像

土津神社に参拝してきました。

神社参拝が趣味です。

いわゆる
「パワースポット大好き!」
「御朱印帳を収集しているの!」
というほどガチではないのですが

悠久の歴史を経て情報を伝えている石碑とか
木でできた良い感じに褪せた色の掲示板とかを
眺めるのが好きなんです。




土津(はにつ)神社とは、

徳川家光の異母弟、
保科正之(ほしなまさゆき)公を祀っている神社です。
この保科正之公が、会津松平家の始祖です。

会津に詳しい人向けに言えば、
戊辰戦争時の会津藩主、
松平容保(まつだいらかたもり)のご先祖様です。

今回初めて知ったんですけど、
保科正之公は、神道を熱心に学び、
奥義をきわめたような方だったらしいのです。

だから、神格化して
今でも会津の地を護っているとのこと。





福島県護国神社
開成山大神宮、安積国造神社
南湖神社
伊佐須美神社、新宮熊野神社長床
など、福島県内で有名な大きい神社は
それなりに行ったことがありますが、

今回の土津神社も、とても素敵でした!

会津にゆかりがあるという意味なのか
伊佐須美神社(会津にあります)
と空気感が似ていたような。

やはり良いですよね、神社の空気って。




小さい子供がいたこともあって
ゆっくり見れなかったのですが
もう一度参拝してじっくり周辺を散策したいと思いました。

ただし、冬は無理かな。
かなりの豪雪地帯なので。笑

やはり今、ゴールデンウィークや
夏のお盆の時期が良いかと思います。

ツイッターを始め、各種SNSもやっておられますし
ホームページもむちゃくちゃかっこいい!

雰囲気だけでも是非味わってみてください。



それでは、今日はこの辺で。
また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?