見出し画像

掃除は巡り巡って、あなたの大切な人を守ってくれるのデス。

奉仕作業って覚えてますか?

小学校や中学校の時に
6時に学校へ集合して
雑草を抜くアレです。

私は平気で9時や10時まで寝ている
寝ぼすけな子供だったんですが
奉仕作業はなぜか参加していました!

起きる理由さえあれば
ちゃんとシャキっと起きられるんです。
(ラジオ体操は除く。アレは面倒だった!笑)


それで、今日はなんと!
ウン年振りに奉仕作業をしてきました(^^)b

子供の通う幼稚園の奉仕作業です。
親としての参加は初だから
今日は記念すべき
「大人の奉仕作業」デビューの日なのです!

とはいえ「初」ですから、勝手がまったく分からない。

先生方や保護者会の会長さん?の話を聞いて
指示通りにやってきました。


掃除はいいね~。
ぐっしゃぐしゃの場所が綺麗になるのって
爽快ですよ。

でもね、もっと良くなると思ったんです。

世の中の奉仕作業事情は分からないので
勝手なことは言えないですけど
理想があるのは良いことなのではないかなぁ。

というわけで、勝手に改善案を考えてみました!




1.目的の共有をする

「そもそもなんのために奉仕作業するのん?」
っていう「目的」を共有した方が良いと思いました。

「なんでするのかって、そりゃあ綺麗にするために…」
といった理由かもしれませんけど
そんならもっと本格的に掃除をした方が良いと思うんです。
(かなりゆるゆる掃除でした)

せっかく立派な理念のある幼稚園なので
こういう少しでも保護者の皆様が集まる機会で
しっかり理念を発信した方が良いと思いました。

忙しかったりめちゃ暑いなか
わざわざ奉仕作業に来てくれるんですよ?
理念共有をしてもらいやすい親御さん達筆頭ですよ!

掃除に対する向き合い方、
つまり大人の行動や態度が建物に移って
そんな建物の空気が
子供を守り、育んでくれるんですよね。

そういうふうな思いを共有して
お掃除に取り組んだ方が良いと思いました。




2.縦の繋がりを確立する

これは保護者の私目線なのでなんとも言えませんが、
保育士さん達がまとまっていないように見えました。
あまり意思の疎通ができていないような感じですね。

保育士さんの夏休み事情が分からないので
なんとも言えませんが(忙しいのかよく分からないです)

打ち合わせしたのかなぁ?と思いました。

それこそ理念の共有ですよね。
園長先生→副園長先生→主任クラスの保育士さんたち
→次期主任候補っぽい保育士さんたち
この辺くらいまでは伝わっているように見えましたけど…

まだ経験の浅い保育士さん?非正規雇用の保育士さん?
のように見える方々は
なんとなくどうして良いか分からなさそうでした。

保育士さんは全体的に繋がった方が良いと思います。
保護者のこちらまで不安になるので。

そのためには…
理念の共有をするのはもちろんなんですけど

なんだろうな、具体的な掃除の流れを
決めておいた方が良いのではないかな。

たとえば窓を拭く場合…

→室内側は、洗剤をかけ、上から下に拭く。
足場や高いところ用のスティックは前もって準備しておくこと。

→室外側は、届くならホースの水をぶっかける
届かないなら室内と同じ方法で拭く。

最後に窓の桟を掃除。前もってブラシを準備しておく。

この辺を作業する前日までに定めておくとかなりイイ。

流れを「上が決めて指示するか」
「各々自分で考えてもらうか」は
方針次第ですね。




3.もっと遊び心を!

これも大事なんだな~。
基本的に掃除って嫌だと思うじゃないですか。
キッタネェの触りたくないもん!笑

ここをなんとか遊びに変えると
面白い気がするんだけどなー。

たとえば

・どっちがよりピカピカな窓にしたか選手権
・どれだけ雑草を抜いたかゴミ袋選手権
・側溝のヘドロの量を予想して当てよう!
・一番や当たった人には…アイスおごります!

とか。
面白いと思うんだけど。笑

掃除を楽しめたら良いと思うんですよね!




個人的には洗剤へのこだわりも必要だと思います。

無添加洗剤系使おうよ~、ミヨシ石鹸!
雑巾に石けん付けて泡立てれば
なんだってめっちゃ汚れ取れるし。

ハンドソープもミヨシさんの液体せっけんあるしさ。
洗剤変えれば、保育士さんの手荒れなんてすぐ治るよ!

それに、体感なんですけど
化学洗剤より綺麗さを保ってくれるんですよね。

化学洗剤で掃除すると除菌しすぎて
返って雑菌が繁殖するんだろうか?
不思議。

あとねー、何より臭くない!笑
化学洗剤の香料って匂いが強いんだよね。
私は香料の匂いが苦手なので
(車の香水とかマジ無理っす。ご勘弁願う!)
匂いがなくなるだけでもかなり爽快。


とにかく
掃除に関してとってもこだわりがあるので
ついつい出しゃばりたくなっちゃう。

「自然の力を借りたほうがいいよな」
「上から気の流れをハタキ落とした方が良いよな」
「水回りは特にピッカピカがイイよな」

なんつって色々考えはありますが
追々伝えていったり
働きかけて行きたいなぁと思っています。


それでは今日はこの辺で。
また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?