見出し画像

【妄想】MSマーキング[ジオン編]

先日、HGUCジム改を完成させたんですけどね、自分の好きな配色にしたせいで機体に対する妄想設定(※1)が変わってしまって当初の想定していたマーキングとデカールワークが行えませんでした。

(※1) 外見はジム改なのに、中身(性能)はジムIIみたいな妄想イメージで仕上げるにあたり形式番号の貼り込みが憚れられせっかく仕入れたデカールが使用されなかった。

あと作業面での反省としては、「デカールの乾燥時間はたっぷりとりましょう。」ってことと、新しく導入した「タミヤのデカールのりのはみ出した箇所はしっかりと拭き取っておきましょう。」ってことは今後徹底しないといけないと思った次第。

さて、F2ザクのデカールワークを控え、まだ妄想が進みます。

上の前回の投稿で、私は独自のジオンの各軍の略称表記の妄想をしましたがシャア専用ザクにほぼ公式でマーキングされている「A12」、これはアニメでいうサイド7に潜入した時のシャアの指揮する「ファルメル隊」を表すものだというのでAの意味はなんだ?と。

Aだから宇宙攻撃軍の攻撃(attack)のAかと思ったのだけど、おかしい点もあって、MGシャア専用ゲルググにもA12って用意されてんのよね。ゲルググの時はキシリア配下なのに?って。もうシャアを指すIDみたいなものじゃんと思った次第。

こういうの適当に考えたやつ問い詰めてやりたい。もう気持ち悪くて仕方ない。上司の鼻から鼻毛が出てるのを見つけたときや、女の子のツケマの端が浮いてヒラヒラしてるのを見たときのような気持ち悪さよ。

他に所属部隊がらみのマーキング例だとガトーは一年戦争時、宇宙攻撃軍302哨戒中隊長で機体には302だけマーキングをされる。マツナガだと573。宇宙攻撃軍というのは省略されるのは作戦行動の単位である部隊が判明出来れば良いということなのかもしれない。

番号のマーキングについては所属とは別に機番という意味でも使用される。公式設定と公式デザインの擦り合わせでいうと、例えばキマイラ隊は24機編成されていて、Jライデンは010と011の機番を使用、Tクルツは58、僚機が53と27を振られている。そもそも表記の桁が違うのを前向きに解釈すれば0が省略されているというのが無難な解釈で、基本的には3桁としておくのが良いと思ってはいる。
しかし、これは機番であって所属部隊を指すものでない。キマイラ隊は部隊マークはあっても所属パイロットが有名なエースばかりだったから不要だったとも取れる。

とりあえず俺ルール2022年版まとめる

ウダウダ言っててもしょうがないので種類ごとに表記パターン、考え方を決めてしまう。

形式番号

F2ザク(MS-06F-2)の場合:「06F2」
グフカス(MS-07B-3)の場合:「07B3」
特にザク、グフ系は似てるので見やすい場所に入れる。
あとドム系も宇宙用か地上用かで運用性が全然違うので09の後ろのアルファベットがむしろ重要かと。
先頭の「MS」はさすがに現場では不要と判断。

機体番号

連邦軍なら小隊~中隊単位で01~03×3 or 01~12を振る感じだけど、ジオンの場合2桁で適当に振っておけば良いと思う。プロ野球選手の背番号みたいな、ある程度自由な感じ。

所属部隊

こっちも3桁の数字を適当に充てていいよなぁ。運悪く既存設定に当たったら仕方なしということで。
本来ならある3桁で特定の部隊を指すということになるのだろうけど、全く同じ3桁でなくても、機体番号の頭に任意の番号を付けた3桁とかにして、1桁目が同じことで同じ部隊所属というふうに認識された。という説もありかも。

コーション(注意書き)

可読&識別できない文字サイズのものが良き。
文字色については、例えばガンダム(連邦系)なら白地に赤文字とか半ば公式設定のレベルであるが、私的ジオンMSへの注意書きはグレーor白で「何か書いてある」くらいで全然目立たなくて良い。

ラインマーキング

古くはリアルタイプやMSV、最近だとRGなどのシリーズに受け継がれるラインマーキングは私的には基本的に無し。
理由は一言で言うと「意味不明なのがダサい」。
いろいろな方向からの見解から理由はあるのですが、ラインマーキングを入れる前提の妄想は思い浮かばないし、ラインマーキングの意図はスジボリや塗分けの追加で表現した方が令和っぽいと思うw

というわけで作例

こちらの記事をまとめながら、すでにHGUCF2ザクを完成させております。この記事のヘッダー画像になってるやつです。俺ルール2022年版適用1号となりますw

コーションの貼る場所ですが、2022年の私流として体の各部位の内側を意識して貼って行こうと思いました。
外側は軍籍章や部隊、階級章などわからないと困るものがどの角度からでも見えるように、逆にコーションは一見あまり無いように見えるのが良いと思っています。

塗装方法も変わったこともあり去年作ったザクやゲルググとけっこう雰囲気が変わりましたのでよかったら下のリンクから御覧ください。

 


現在、サポートは利用しておりません。