見出し画像

HGUCゾゴック 完成

2021年11月

赤さが足りない

私のツイッターヘッダー画像、これまでの作品を並べておるのですがなんというか…めちゃ地味(2021/11/1時点)

画像1

というわけで、HGUCゾゴックw


実は、細吹きにもチャレンジしようと新しいハンドピースも購入済み。

途中、いつものトラブルに会いながらも


MAX塗りチャレンジ中


配色はTV版ボツカラー設定版をベースに私なりの解釈を加えて決めました。赤については後にシナンジュが控えているのでそれに向けての模索も兼ねたものとなります。

エアブラシを手に入れたら一度はチャレンジしたいと思っていたMAX塗り。手順だけをさらっとなぞった感じで、やってるうちに麻痺って暗部潰しはじめたおとなしめな陰影となってしまいました😅
塩梅、難しいよ~

【カラーガイド】
全て水性ホビーカラー
全下地:サフ無しで色々混色した濃いめのグレー(ジャーマングレーよりやや暗い感じ)
赤(大きいパーツ):ココアブラウン → シャインレッド
赤(小さいパーツ):ココアブラウン → レッド
白:ニュートラルグレー → ガルグレー
足、上腕グレー:艦底色(2)
バックパック:ネイビーブルー
脚部&腕部ライン、ダクトモールド:ゴールド
ブーメラン先端、腹部:シルバー
スラスター:焼鉄色
モノアイ周辺、ブーメラン基部、剣グリップ:タイヤブラック

一旦、完成

画像2
画像3
画像4
画像5
画像6

本当はつや消しにするつもりでデカールを貼っているときはウェザリングもしたくなっていたのですが、組み上げたら赤のツヤやメタリックが良かったので一旦撮影して残しておくことにしました。
それにしても写真ではグラデーションはほとんどわからないですね。



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,294件

現在、サポートは利用しておりません。