見出し画像

毎朝ベッドメイキングをする人は幸福度が高い?!

みなさん、こんにちは!

今日は私のモーニングルーティーンについて話してみたいと思います!

YouTuber さんの動画とかで見てて、憧れてたんですよね、、、笑

私のルーティーンなんていないと思いますが、ぜひみなさんにもやってほしいことをご紹介するので最後まで見ていってください🙇‍♀️


モーニングルーティーン(自宅待機期間ver.)スタート!

朝は9時までに起きるように心がけています!
(心がけている、ここ重要です笑)

まず朝起きてからすぐ、
顔を洗う・歯を磨く・お手洗いにい行きます。

部屋に戻り、窓を開け換気をして、
ベッドメイキングをします。


そして朝ごはんを作ります。
朝はパンとかコンフレークを食べることが多いです。

(今日の朝ごはんのモンティクリスト)

そのあとは、洗濯をし、
掃除機をかけ(2日に1回くらい)、部屋の掃除。

そんなこんなしているうちに11時くらいになっていて

そのあとはその日にやるべきこと
(勉強やタイピング練習、読書など)をしています。

(今読んでいる本がぶっ飛んでいて面白いので
今度共有します!)



一通りの流れはこんな感じです。いたって普通ですよね。

ですが、この一ヶ月が
私史上いちばん有意義で充実した朝を過ごしていると思います。笑


そして、このモーニングルーティンの中でぜひみなさんにやってほしいことは、

ベッドメイキングです!!!

毎朝3分ほどあれば簡単にすることができます。

この簡単な作業を毎朝するだけで、朝を気持ち良くスタートすることができます!

それだけでなく、部屋やいつも使っているものをキレイに保つという習慣もつくんです。

キレイな部屋で過ごす時間はより有意義で質の良いものになること間違いありません!


また、ベッドメイキングをすることで幸福度が高まるという研究もされてるんです!↓



いかがだったでしょうか?


今は時間がたくさんあって、朝の時間も優雅に過ごせていますが、

社会人生活がスタートしてから毎朝ベッドメイキングをすることやしっかり朝ごはんを食べることなど当たり前にできるよう今から習慣づけておく必要があると思います。

なのでぜひみなさんも明日からベッドメイキングをしてみてください!