見出し画像

潜在意識と顕在意識

こんにちは。KiZUNAです。

先日、事業主の懇親会に行ったときに
30分ほど簡単なセミナーがありまして。
潜在意識顕在意識」の話を聞きました。

新型ジムニー欲しいなぁ
って思ってたら
急に街中でやたらジムニーに気がつくようになる。

みたいなアレです。

人間って顕在化出来る意識って5%ほどらしいです。
95%は潜在的な意識らしいです。

潜在意識にポジティブな意識や強みを落とし込めると
最強という話です。

どうするか?
顕在意識を繰り返していくことです。

前述のジムニーのような
「〇〇したい」
「私は〇〇する」
「私は〇〇になる」
を意識的に繰り返すことなんですって。

自転車と同じです。
意識的に動作を意識して練習しているうちに乗れた!
もうあとは月日が経ってもずーっと無意識で乗れている
みたいな。

そして、潜在意識に
通常よりも落とし込みやすいタイミングがあるそうです。

・食事
・睡眠
・排泄

・呼吸(これはちょっと複雑な内容らしいから割愛されました)

このときにに意識したイメージ、聴いた言葉は
潜在意識に影響しやすいんですって。

ここで思ったのは。
食事、睡眠、排泄のタイミングって、
保育者って特に子どもに対する言葉掛け気をつけません?

美味しい、安心、心地よい、すっきり
これを感じられるように言葉や関わりを工夫しますよね。

脳科学的にもマジで大切なことでした。
逆を言うと、このタイミングで不適切な関わりをすると
通常よりも深く潜在意識に影響するってことですよね。

「早く食べなさい。」
「静かにしなさい。」
「どうしてさっきトイレ行っておかなかったの。」
絶対こんなこと言ったらダメなんですよね。やっぱり。


今回セミナーを担当した方と後で話していたら、
これは会社での新人教育でよく使う内容らしいです。

大人向けの教育系の話って、保育の中でも当たり前に大切だよな。
って感じたひとときでした。

だから僕は
これからも前向きな言葉、どんどん口にしていきます。

KiZUNA




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?