見出し画像

アメリカでアスレティックトレーナーを目指して 最終話

こんにちわ、Calantの爪川です

前回はアスレティックトレーニング学科の2年目について書きました

今回は最終話として最終年度、卒業、資格試験、そしてアメリカでの就職活動について書いていこうと思います

実習

最終年度に入る前、実習先の希望を第3希望まで教授陣に提出し、夏休みに入る前に実習先を割り振られます

私は第1ー3希望の全てで私が通っている大学以外の実習先を希望しました

第1希望は車で40分ほどかかる場所にある短期大学のアスレティックトレーニングルーム、第2希望は高校のアスレティックトレーニングルーム、第3希望は他大学のアスレティックトレーニングルームを希望しました

実習希望先は全て私が通っている大学ではない場所を希望しましたが、それは他の現場も見てみたいと言う理由が強かったからです

そして第1希望の短期大学にいるアスレティックトレーナーとは顔馴染みであり、その方の下で実習を行っていた学生に話を聞くと、学生でも信頼して多くの事を任せてくれるのですごく成長出来たと言う話を聞いていました

アスレティックトレーニング学科2年目の実習の時は、常に自分であればどうするかを考えながら実習教官が行う業務を見ていたので、3年目はそれを自分で実践出来る実習先がいいなとも思っていました

ですので、この第1希望の場所はその考えにピタリと合う場所でした

実習希望先を教授陣に伝えた後、最終年度の実習先だけは教授陣達と面接も行います

ここから先は

7,151字

¥ 400

よろしければサポートいただければ嬉しいです😀 記事執筆の励みになります🤗 よろしくお願いします🙇‍♂️