見出し画像

犠牲

大学3年生の冬。全国大会の一回戦の朝。

移動中のバスの中で私はこの文章を見て非常に考えさせられた。

元慶應義塾大学サッカー部の方が後輩に向けたメッセージに感銘を受けた。

「君の輝かしい努力と成果の裏で、誰かの夢が途絶えたかも知れない。
 
 君がスタメンだったから、サッカーをやめた人がいるかも知れない。
 
 君が合格したから、落ちてしまった人がいるかも知れない。
 
 慶應生、ソッカー部員なら、そのことを忘れないでください。
 
 落ち込んだ時も、うまくいく時も、その誰かのために頑張って欲しい。
 
 君達は誰かの夢であり、憧れです。」

大事な試合前で集中しなければいけないことがあったのに

非常に考えさせられたのを今でも覚えている。

自分が今まで成し遂げたことで喜んでいた人が周りにはいた。

それ以上に悲しんでいた人、誰かを不幸にしてしまったかも知れない。

この考え方は高校生の頃では感じられなかったと思う。

大学生になって様々な感情を抱いてきた。

大学サッカーでは凄く悩んだ。苦しい時も多かった。

けど、この言葉を見て自分の悩みはちっぽけなのかも知れないと感じた。

一番行きたかった大学に行けた事。

憧れていた選手、環境の中で練習出来た事。

もしかしたら、自分以上にこの大学に進学したかった人もいたはずだ。

その人の分まで責任を持ってやらないと。誰かの想いも背負わないと。

4年間の中でサッカーを辞めた仲間や活躍できなかった姿を

見てきたからこの感情が生まれたかも知れない。

このブログを読んで一つ成長する気付きを与えて貰えた。

自分自身サッカーを諦めた側の人間。

自分の周りにもプロになった人は多くいる。

小さい頃から知っている仲間がプロになったのは嬉しい。

けど、嬉しい以上に悔しさの方がある。

自分は夢が途絶えた側の人間だ。

だからこそ、プロになった人には是非活躍して欲しい。

君達は誰かの夢であり、憧れだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?