見出し画像

月どんくらい返済してるか

ハムスです。
使用したお金は
忘れてない限りは
全部Twitterに画像付きでupしてますが、

返済については
奨学金以外の返済残高総額しか
書いてなかった気がするので、
何となく直近の2ヶ月分の
返済と生活費の数字を
記録しておこうかなと思います。
現在ぎり20代ですが手取りは19、
今はB社を優先的に終わらせようとしてます
ここから1ヶ月の食費1.5万を引きます
こんな感じの生活費で
こんだけ返してんのかーと
目安に思っていただけたらと

10月にA銀行をC社のおまとめに
乗り換えたのでちょっと減ってきている

――――――――――――――――――――――
●直近2ヶ月
10/11 A銀行411円落ちる
10/24 A銀行8500円
10/25家賃50,165 円
10/27日本学生支援機構 月14,518円
10/27 A社13798円+1万=23798円
10/27 B社32,576円(23/3完済目標)
10/27 C社 14000円

10/28 wifi 5,582円
11/10 携帯23,100円
11/14電気代2,220円
11/16ガス代2,694円
11/22 水道代1997円
(+レンタル洗濯機4000円(A社リボ))

■合計
10月大体の返済額:93,803円
(奨学金抜き:79,285円)
その他固定費など:85,758円
計179,561円(洗濯機抜き)……+食費……

この月はかなりやばかった気がする
前の月のたくわえやいただきもので生きてた
今見返すとよく生きてるな

――――――――――――――――――――――
●直近1ヶ月前
11/25家賃支払50,165 円
11/27日本学生支援機構 月14,518円
11/27 A社14,581円+1万=24581円
11/27 B社32,126円(23/3完済目標)
11/27 C社 14000円

11/28 wifi 5,582円(10月分)
12/10 携帯6155円
︎12/12電気代4千円程度2,489円
12/15ガス代3,414円(+1414円…)
予定12/18 iCloud 1300円
予定12/22 水道代1823円
(+レンタル洗濯機4000円(A社リボ))

■合計
11月大体の返済額:85,225円
(奨学金抜き:70,707円)
その他固定費など:72,342円
計157,567円(洗濯機抜き)+食費+床屋

おまとめローンなどのお陰で
少し余裕が出来たので、
半年ぶりくらいに床屋に行きました。
本当に本当に嬉しくて
終始にやにやしてしまった。

――――――――――――――――――――――
こんな感じでスマホのメモ帳に
ずらーっと返済額とその月の固定費などを
コピペして上に重ねていって、
終わったものは印をつけてます。

1月以降は、WiFiを事業者変更して
1年はWiFiゼロ円になる予定ですが、
WiFiが遅すぎて
解約も視野にいれていたので
はてさてその先を考えてない。
前のWiFiの時にやっっっと出た
キャッシュバックで違約金を支払って、
残りは年末の遠征費として
全てそちらに回りました。
年末の遠征は友人絡みで
ずっと前から決まっていたことで、
遠征費、用意できてよかった……と
心から思いました。
なんとかなると思ってたのに、
思ったよりかなりやばかった。
来年の年末分は、
工夫して取っておかないと……

最近年末なのもあるのか
準備したいことが色々なのか
意識がたるみ気味で、
ずっと頑張ってたんだから……と
カード使ってしまいそうになった瞬間が
1度や2度ではなく、その度に
手持ちのもので何とかならないか
見直したり、それをするとなんだか
「あ、今あるもので大丈夫じゃん」
となっていき、
ホッとして9割のものは買うの止める
というのを繰り返してます。
でも検討で生き残った
1割はなんとかカード使わずに買う。
自分やれば出来るやん……と思った。

返済アカウント作ってから
少し経ちますが、
この方々が淡々と返済と向き合ってるの、
自分の追い風というか、
勇気になるなって方々が段々と見えてきて
こちらの精神的な都合で
リストフォローにも関わらず、
そんな方々が時々反応くださったりすることで
返済に対して適度で心地よい緊張感を
持てていることに気づいて、
ひとり気を引き締めて
前を向くことが出来る感じが
すごくありがたくおもいました。
なにかで繋がってはいても、それぞれ、
返済は己との戦いだ、とソロで
毎日頑張っておられる方がたの様子は、
拝見していてかなり勇気をもらいますし、
預かり知らぬところでとても
励まされます。
「Twitterで報告したくないからお金使いたくないいー!」と
思う時がたまにある(でも報告はする)
かなり金銭管理の
モチベーションになっているなと感じます。
ありがとうございますと
言ってもいいのかわからないのですが
こっそりととても応援しております。

早く、全部返してしまいたいな。
来年は返済先を1社にしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?