近況+告知:「綺麗だね」と誉めること

2週間ぶりです。媛上です。

水曜日も木曜日も「文字が書けないな〜!?」となってしまったところで、中途半端に更新するくらいならいっそ休んでしまえ……!と思い投稿をおやすみさせていただきました。

先週は仕事で寒空の下で立ち続けて風邪をひきそうになった日もありましたが、買ってきたチョコレートをおいしく食べたりして元気に過ごしておりました。
いや〜〜〜あっという間に2月。バレンタインもすぐそこまで迫ってきていますね。

今週は土曜日も投稿するので今日を含め2回投稿させていただきます。
来週からまた毎週水曜日の夜に更新、水曜日がダメな場合は翌日木曜日の12時ごろに更新する……を目指すのでよろしくお願いします:)

場所によっては雪が降るとのこと!積もったら雪合戦できるかな?
すっごく寒くなると思うので(今も既に寒い)みんな暖かくして過ごしてくださいね。

花粉症と戦いながら仕事に励む社会人さんも、必修が朝早くの一時間目にある学生さんも、本日もお疲れ様でした!

最近知ったんですけど、ソーセージって丁寧に焼くと5〜10分かかるんですね。
お水を入れて焼くと時短になって3〜5分になるそうです。わたしはソーセージを焼く10分が待てないので、これからも時短で焼いていこうと思います。

朝にソーセージ焼いてから目玉焼き作ってパンと一緒に食べる朝食セットが手軽で美味しくて昔から大好きです。
自炊しない人!時短ソーセージはメチャクチャ簡単だよ!やってみて!

最近知ったこととは反対に、前から知っていたのにやったことがないことといえば、先日はじめていちごを冷凍保存しました。
いちごって生で全部食べきっちゃうのでいつも余ることがなかったんですよね。はちみつをからめて保存する方法と、砂糖をまぶして保存する方法があるのですが、今回は砂糖を使いました。どんな味になるんだろうと今からシャーベットになったいちごを食べるのが楽しみです。

そのままでもきっと美味しいのですが、凍ったいちごをグラスに入れてブランデー飲みたい……と目論んでいます。
一緒にチョコレート食べたい……。絶対美味しい……

……ということを書いていた私は、昨日お友達が働くバーに行ってきまして、ジンフィズの他 ゴッドファーザーというウィスキーベースのカクテルを初めて飲みました。
名前の通り、映画「ゴッドファーザー」から生まれたお酒らしいです。ほんっっっっっとうに美味しくて感動。一緒に食べたチョコレートもすごく美味しかったです!幸福。

ゴッドファーザーは集中して飲んでいたら写真撮り忘れました

大変恐縮なのですが、先日言われたことが記事タイトルになっています。
初対面の方で、突然こちらの顔を見てそんなこと言われたら勿論困惑なのですが、言われて嬉しいことは変わりなく。笑

自分は最近、長所・特技を書く欄に「人を褒めること」と書いています(他の人に言われて気付いたことなので、自分は最初それは特技だと思いませんでした)。
サラッと人を褒めることができる人は意外と居ませんし、褒める側としても難しいように思いますよね。

人を褒めるコツなのですが、

・褒めたい人以外のことも見る
・褒めたい人と自分の違いを見つける
容姿以外のところを見る

これだけです。
結構みんな「可愛い」「かっこいい」と人の容姿を褒めがちなのですが、そこに加えて容姿以外のところを見て伝えると言葉に深みが増しますし、説得力が生まれる……気がします。

お化粧している顔が綺麗だとしたら、褒めるのは完成されたお顔ではなく完成までの過程にある技術を褒める。
スタイルが良かったら、そのスタイルを良く見せる服や靴などのアイテム選びを褒める。
「可愛いね」「今日すっごく可愛いね。アイメイクどうやったの?目尻のラインとラメがすごく綺麗」に。
「かっこいいね」「今日なんか雰囲気違うよね?髪型変えたのもあるけれど、その服のコーディネートが好み」に。
誉めることに慣れないうちは「今日のメイクかわいいね」「なんか雰囲気違うね、かっこいいね」から。

誰かを誉めるために誰かの良いところを参考にしたり盗んだりできますから、褒めることは良いことしかないです。お金もかかりませんし。
みんなもっと積極的に人を褒めていってほしいし、私はこれからもたくさん人を褒めていきたいと思った次第です。

Twitterでもお話しましたが、改めて告知です。

2022年3月2日(水) 22:30~23:00
池袋FMラジオ番組『にっこりきらきらナイト』

ゲストで私 媛上らんのが出演します!よろしくお願いします!!

この前Twitterに載せた自撮りで告知を華やかにする作戦


お外に出たら既に雪が降っていたので、これは足元に気をつけて帰らないといけませんね。

それではまた土曜日に。
みんな、良い一日をお過ごしください!

2022.2.10 媛上らんの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?