見出し画像

美人化計画シートの使い方(無料テンプレート付き)

「美人化計画シート」について、フォーマットを共有してほしいという声があったため、この記事を書いています。

美人化計画シートとは?


このシートは完全に個人で作って管理していたもので、
誰にも見せたことがありません。恥ずかしくて見せることができない内容ばかりです(笑)
元々、このシートを作ろうと思ったきっかけは、
理想像と自分の現在地を正しく把握し、手段(方法)を洗い出したいと思ったからです。

いくつかステップに分かれていますが、シンプルに書くと

  1. 理想像を洗い出す

  2. 自分の現在地を正しく把握する

  3. 手段(方法)を考える

  4. 優先順位をつける

になります。
上記をシートに記入しながら行うことで、まず今日・明日で行うこと、長期的に行うこと、一旦置いておくことの整理ができます。
そして、確実に毎日理想に近づくことができます。

また、その他にも

  • 理想を明確にすることで、努力の方向性を間違えずに済む

  • タスクを洗い出すことで、予算の算出ができる

  • 定期的に見返すことで、前に進んでいる実感が得られる

などの細かいメリットもあります。

SNSが普及した現在、手段が溢れかえっている状況です。
美容整形、ダイエット、稼ぐ方法、どのようなジャンルであっても、「あれがいい、これがいい」が大量に目につくようになり、一体自分は何をすればいいのかわからない。また、何かを選んだとして、あっているのか不安になる、ということは往々にしてあると思います。

ぜひ、シートを活用しながら、迷いを減らし、自分の理想にぜひ近づいてください。

シートはこちら


※個人で使用する範囲に留めてください。
※上記シートはスプレッドシートの「閲覧のみ」の権限です。コピーしてお使いください。

ではここから具体的にシートの記入方法を説明します。

STEP1 理想像を考える

ここでは、自分の理想とする人物を具体的に洗い出します。
シート上は下記に分類していますが、増やしたり、逆に減らしてシンプルにしても構いません。

  • 体型

  • ファッション

  • 仕事

  • マインド

  • 全部

ポイントとしては外見、内面それぞれ憧れの人を出すこと。もし、外見も内面もこの人が理想!という方がいればそれはそれでOKです。
ここは欲張ってたくさんの人をあげましょう。「この憧れの人たちのいいとこ取りをした私、最強じゃない!?」と思いながら記載しましょう。

STEP2 理想像を視覚化する

ここでは、なりたい外見、ファッション、美容などの画像を集めます。
ビジュアルを構築することで、自分の好きな系統が見てくるのもおもしろいです。
また、憧れのアイテムもぜひ入れましょう。
定期的に見返すことで、がんばろうと思えるシートにしましょう。

STEP3 現状を分析する

次は、現状の自分を分析しましょう。
現在地を正確に把握することはとても重要です。

ここでは、外見と内面に分け、いいところ、なおしたいところを書き出していきましょう。もしできるなら、周りの友人にアドバイスをもらってください。良いところも悪いところもはっきり言ってくれる友人がいれば1番ベストですが、いない場合や恥ずかしい場合、自己分析だけでもひとまずOKです。

STEP4 タスクに落とし込む

ここまできたら、次はやっていくこと(=タスク)に落とし込みます。

後のステップで優先順位をつけるので、ここでは大小問わず、お金がかかる/かからない問わず書き出しましょう。

書き出したら、

  • 時間がかかるもの

  • お金がかかるもの

をそれぞれわかるように色付けします。
色付けすることで、一旦置いておくもの、長期的に実施すべきもの、逆にすぐに取り掛かれるものが明確になります。


お金がかかるもの、として分類したものはいくらかかるのかをざっくりでも算出します。
すると、稼ぐためのスケジュール立ても必要になると思います。今の仕事でいつまでにどれだけの収入を得たいか等を「仕事」の欄に記載しましょう。

STEP5 スケジュールを決める

前のステップで書き出したタスクの実施スケジュールを決めましょう。
ここでは色付けした中でも、長期的に実施すべきもの、すぐに取り掛かれるものを優先的にスケジューリングしましょう。

STEP6 行動!!!

ここからはシートにはありませんが、何よりも大事です。
脳内で考え、シートで言語化したとしても行動しなければ何も変わりません。
当たり前といえば当たり前ですが、ここが1番重要なので、心に刻んでほしいです。

STEP7 振り返りと改善

行動が1番大事と伝えましたが、全てできなくても大丈夫です。
本当に必要なタスクだったのか?無理なスケジュールじゃなかったか?理想像が変わったんじゃないか?など振り返りを行ってください。
最低月1を推奨します。
私はいつも月末か月初に振り返り、翌月をどのように過ごすかを決めています。


長々と書きましたが、自分の使いやすいようカスタマイズいただいて構いませんので、ぜひ行動に繋がるようなシートとして活用いただければと思います。

また、もしシートを活用された方はTwitter(現:X)で呟いていただけると嬉しく思います!

そして、最後に、もし作成したシートを見て客観的な意見が欲しい等がありましたらDMいただければ確認させていただきます^^


理想の自分に近づいていきましょ〜〜〜♡行動したもん勝ち!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?