見出し画像

【狙い目】米国株セクター

米国株も調整が入りだしていますし、セクターごとの物色も一巡という感じでしょうか?

金利も上がってきたので先日購入したBNDが下がったいますが、長い目で見るとまあ、こんなもんですかね。

楽天証券のアナリスト田中泰輔さんの分析を聞いていると先日渡しが追加積立を狙っている金融セクターは良さそうです。

先日田中さんの書籍も読みましたが、読みがほぼ的中しているので期待大です!

ちなみに野村證券のレポートにもこれからの狙いセクターが出ています。

画像1

上のグラフより、
銀行、金融が金利変化感応度として高い位置にあります。

【作戦】
1)金融ETFを追加積立をする
2)金が下がっているので買い付ける
3)NASDAQ100レベレッジ投資信託の購入

それぞれ購入して気絶するのが良いのではないでしょうか。



おじさんに賛同くれたならサポートお願いします! 投資のチャレンジに利用してレポートします!