見出し画像

2020年7月12日

14:44

富士日記は、家族以外は人に見せることを前提にせずに書かれた日記なのに面白いからすごいのだと聞いて、なるほどーと思う。人に読まれる前提で書いていると少し説明的になるなと、この日記を書きながら実感しているわけだけども、まあどっちが良いとか悪いとかではないんだ。

平筆でまたひたすら線を並べた。今日描いたやつめっちゃ可愛い。

18:53

焼く以外の調理をやりおわる。明るい時間の方がやりやすい気がした。やりたいトマト料理をたくさん思いつく。しばらくはトマト三昧。おいしいニンニクとトマトというのは最高の組み合わせだろうな。パンにこすりつけて食べるやつをやるぞ。で、富士日記は、確かに人目を気にせず書いているわけだけども、あれの場合は、生活というよりは山小屋についての手記という感じ?記録的な。だかr内容も書く範囲が限られているんだろうなと。それでも確かに、世界の切り取り方が面白くて、つい続きを読みたくなってしまう。たとえば、29ページの工事の人たちについて。

工事の人たちは、十時に一回、昼食後に一回、三時に一回、きちんと必ず休憩する。休憩するときは、大きな松の木の根元や軒下に新聞紙を敷いて、真直ぐに仰向けになり、顔に手拭いをかけて死体のようになって全員眠りこける。そして二十分ぐらい経つと急に起きて、いきなり働きだす。

とか、「工事の人たちは、何が好きかというと、水気のあるものースイカ、果物のかんづめ、ゼリーなどが好き」から続く工事の人たちの弁当の話。さっき「世界の切り取り方」なんてきどったことを書いたけど、工事の人たちを観察して書き残している様子を思い浮かべて、きっとすてきな人なんだろうと勝手に想像している。すてきって何だろ。とにかく、面白いことを書き残しているなと思う。自分はあまり出来事を覚えているのが得意ではないというか、ここには考えていることばかりを書いてしまうから。日記って、もしかして読み返すために書くもの?わたしのこれはどちらかというと、何だ?ジャーナリング?に近い?

お腹空いてきた。

21:55

夜ご飯は、しいたけと玉ねぎの味噌汁、厚揚げ焼いたやつ、鶏胸肉のグリルに野菜の甘酢あえ(玉ねぎピーマンズッキーニトマト、酢大3醤油大3きび砂糖大11/2唐辛子)、ズッキーニとトマトのグリル、お米。何だか盛り沢山。野菜たくさん。焼いたトマトってどうしてこんなにおいしいのでしょうか。食後に緑茶。そういえば今朝からオートミール。オーバーナイトオーツにしてみたら、ドライフルーツの甘さが出てちょうどいい感じ。このくらいの量(50gくらい)で、ある程度の糖と食物繊維とか摂れるのは強いな。

少し体のことも書いていこう。ということで、今日はわりと涼しかったけど、口内がいつもより乾く感じがして水をがぶりと飲んでいたらちょっと気持ち悪くなっちゃった。黒糖と塩飴を摂取する。絵を描いたり本を読んだりSNSをみたりで、目が疲れているせいもあるかなと思う。16時くらいから30分寝た。文字を書いたり線を打ったりしているとどうしても前のめりになりがちだから、はっと気づいては姿勢を正したり、目を動かしたりするようにしている。あとは上体のぶら下げを丁寧にやる。じわじわと。体がまだ本調子じゃない。梅雨のせいかもしれない。晴れの今日はとてもいい感じだったから。身体の中をもっと回した方がいいなと思っている。まわす。動かす、というか、まわす。ずっと太陽礼拝したいなと思いながらやっていない。やろう。

24:05

明日の朝ごはんはメロンだ!






いいなと思ったら応援しよう!

万力春乃
最後までありがとうございました。