見出し画像

追求は良い事なのか

 問題があれば原因を追求し、解決するのは良いことだしやるべきことと思います。
仕事上で問題が起きれば間違いなく再発防止の為に原因追求することでしょう。
 しかし、それが個人的なものならどうなのでしょう。人間関係や自分自身についての問題の場合、当然、個人の性格や考えによってどうしていくかは違うと思います。
 白黒ハッキリしたい性格、研究が好きな人…。そんな人は問題を分析し何が原因なのかを追求し問題解決に努めるでしょう。
 若い時の私はそうだったように思います。◯か☓かハッキリしたい。どんどん追求し原因を突き止めることができたらスッキリするのです。スッキリして解決した気分になるのです。
 しかし、それは解決出来たとしても、時間が経過すると、今度はまた新たに別の問題が浮上してくる事があるのです。そして、再び悩み、追求、分析し、解決に努める。そういった事が定期的に繰り返してしまう。そういう体験が若い時あった気がします。
 私は仕事の影響により多少なりとも性格が変化があり、白黒ハッキリさせないと気がすまないという性格は緩和したのです。そうなってから私は問題を奥の奥まで追求するといったことはしなくなりました。もちろん、多少分析したり原因を探ることはしますが、ある程度のところで止め最後はボヤけさせたり、グレーゾーンのままにしておく事が多くなりました。
 それにより、自分が悩み込んでしまう、考え込んでしまうといった事が無くなりあまりストレスなく過ごす事が出来ています。
 まあ、何が正解かはわかりませんが、自分が良いと思っている行動が自分を追い詰めることもあり得るので、一生懸命になりすぎない事も必要なのではないかと思います。
 心にゆとりを持つ、いつもそんな気持ちで過ごせることができたらいいなと思います。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?