見出し画像

【ハダキララ】解約関連記事|『ハダキララ』の受付方法とは?簡単にできる?

ヤッホー!
こんにちは!
ちびまる子でーす~

今回は、『ハダキララ』の解約の受付方法を詳しくご説明いたします。
ぜひご覧ください。

『ハダキララ』の解約の受付方法には以下のものがあります。どの方法で解約お申し込みをしていただいても構いません。

✅ マイページの休止・解約受付フォーム
✅ お問い合わせフォーム
✅ メール
✅ LINE
✅ お電話

それぞれの方法の詳細についてお伝えします。

マイページの休止・解約受付フォーム

もっとも早く確実に解約を行えるのは、「マイページの休止・解約受付フォーム」です。

マイページのメニューの中に、
「停止・休止の受付はこちらから:停止・休止の受付フォーム」
という項目があるので、こちらをタップしてください。

マイページがわからない方は、ハダキララから届いたメールをなどをご確認ください。
メールのフッター(末尾部分)に、マイページに入れるリンクが掲載されています。

マイページにログインできたが、メニューの場所が見つからない場合は、下記URLより直接入っていただいても大丈夫です。
https://lp.hlb.jp/contact?contact_category=4&locale=ja

休止・解約受付フォームは、24時間365日年中無休で稼働していて、即座に対応結果を確認できるので、もっともオススメの方法です。

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム
https://lp.hlb.jp/contact
からも解約を受け付けております。

お問い合わせフォームを開き、お問い合わせ内容に解約をしたい旨を記載して送信してください。

メール

お客様サポート専用のメールアドレス
support@hlb.jp
に対して、氏名と電話番号を添えて、解約したい旨の内容を記載して送信しても大丈夫です。

ただし、送信に使うメールアドレスは必ず商品をご注文したときのアドレスをご利用ください。
商品注文時に記載したメールアドレスと異なるアドレスから送信されても、ご本人様確認が行えないため、解約受付ができませんので、ご注意ください。

LINE

公式LINEのチャットからでも解約をお申し込みすることができます。

ただし、LINEでの解約申し込みのためには先に公式LINEを友だち登録する必要があります。
友だち登録しないと公式LINEのチャットからを送れませんからね。

ハダキララ公式LINE登録は、
https://lp.hlb.jp/mypage/line_reason
から行うことができます。

お電話

サポートセンターへのお電話でも解約を申し込むことができます。

電話番号 03-4530-6092(ハダキララ顧客サポートセンター)
受付時間 平日10:00-18:00

ただし、サポートセンターは大変混雑しておりまして、繋がるまで1時間以上待ってしまうことも多々あるようですので、できるだけお電話でのお問い合わせは避けていただければ幸いです。
また、他のお問い合わせ方法で当月の解約ができなくて、お電話してくる方がいらっしゃいますが、お電話でご連絡いただいても結果は同じですので、予めご了承ください。

以上となります。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

良かったらフォローして下さいね。♥♡♥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?