べーやんblog

車とカメラ等色んな趣味を持っている、社会人26歳、ADHDグレーゾーンです。適応障害と…

べーやんblog

車とカメラ等色んな趣味を持っている、社会人26歳、ADHDグレーゾーンです。適応障害と向き合い続ける日々の記録。 経歴としては… 派遣エンジニア2年→大企業に転職→3ヶ月で適応障害→2ヶ月後リハビリ出社→復職認められず同時に再発→就労支援移行に通い続ける日々→症状寛解→転職

マガジン

最近の記事

【適応障害になって思った事】表面上だけなら誰でも良くできる

皆さま、お疲れ様です。 今回は新たな試みで 適応障害になって思った事 をシリーズ化として書いていきたいと思います! 第1弾は…表面上を誰でも見た目や見られ方は良くできると言う事をお話ししていこうかなと思います。 1. 表面上だけ良くする事なら誰でもできると言う事実・高級車は金持ちじゃなくても乗れる 街中を車で走っているとたまにポルシェやフェラーリと遭遇する事があると思います。 家が建つくらいの値段の車ですが、極端な話… 高級車だろうがローンを組めば誰でも買えま

    • 【俯瞰】適応障害になり一から社会復帰に取り組みながら思う事

      皆さま、お疲れ様です。 今回は適応障害での気づきと言う事で、これまでの自分の振り返り的なお話しをして行きたいと思います。 アルバイトから始めて約1ヶ月が経ちました。 心身共に問題なく、順調に仕事をこなしています。 振り返って思うのは周りと比較し続けて生まれた「無駄なプライド」ばかりの人間になってしまっていました。。 無駄なプライドと言うのは…自分は誰かよりも優れているはずだ、いい会社に勤めて高い給料を貰っている、良い生活を送れているなどです。 これって意外と様々な

      • 【復活への道】適応障害で10ヶ月ブランクある筆者がバイトから働いてみた

        皆さま、お疲れ様です! 今回、適応障害で10ヶ月就労ブランクができてしまった自分がバイトから社会復帰に挑戦。 色々感じた事などを今回は書いていきたいと思います。 1. バイトを始めてみようと思ったきっかけ・入社までに少しでも働く感覚を取り戻したい 転職活動で内定をいただきましたが、入社日が2ヶ月後の為、何もやる事がなく暇な状態に… だからといって何もせずに2ヶ月間を過ごすのは非常にもったいないと感じました。 そこで、就労に向けたリハビリとしてバイトを始める事に。

        • 【体験談】適応障害の自分に周囲からの"特別扱い"はいらないと思った話

          皆さま、お疲れ様です! 今回は適応障害になって思った事の一つに特別扱いはいらない、むしろどんどん自分を苦しめていくなと思った話です。 一番伝えたいのは…「難しく考えない事」と「自分を大切にしていってほしい」と言う事です。 まだまだ病気の理解が進まない面もある一方で、周囲との適切な付き合い方や関わり方のヒントになれば幸いです。 では、書いていきたいと思います。 1. 適応障害になった時の周囲の反応・気分転換に遊ぼうと言う声をたくさんいただいた 適応障害の診断を受けて

        【適応障害になって思った事】表面上だけなら誰でも良くできる

        マガジン

        • 適応障害になって感じた事
          1本

        記事

          【一生の財産にしたい】大手企業に転職して適応障害になって崩れていく過程と学んだ事

          皆さま、お疲れ様です! 今回は適応障害になって大手企業を辞めて気づいた事を書いて行きたいと思います。 結論として僕にとって当初は最悪な出来事でしたが、今となっては人生を見直すいい機会になりました。 ではなぜ最悪な出来事からいい機会に変わったか、気づく過程を含めて書いて行きます。 1. 大手企業に入った理由 ・派遣でのスキルアップに限界を感じた 大学を卒業後、同年4月から技術者派遣の会社に派遣される立場として正社員入社。 いきなり、4月から客先の半導体工場へ出向し、

          【一生の財産にしたい】大手企業に転職して適応障害になって崩れていく過程と学んだ事

          【鬱からの気づき】下流を知らないものが上流に行ける訳がない

          皆さま、お疲れ様です! 適応障害になってから人生や仕事について色々考える事がありました。 理想は高いけど、現状は何もなく、大手企業に転職した事から生まれたプライドだけみたいな状態が求職活動初期には芽生えていました。 でも、本音は仕事をしていく人生を充実させたかったと気づいたと同時に、プライドを捨てて、それを実現させる為に行動を始めていきました。 鬱で何もかも諦めかけた自分が再び進むきっかけになった、考えを少しお話ししようかと思います。 1. 理想と現実のギャップに苦

          【鬱からの気づき】下流を知らないものが上流に行ける訳がない

          【体験記】適応障害で退職からの転職活動

          皆さま、お疲れ様です! 久しぶりの投稿ですが、今回は適応障害で退職した筆者の転職活動のお話しとなります。 精神疾患を患い、退職と言う人の選択肢は多いと思いますので何かヒントになれればと思います! 1. 復職より転職を選んだ理由・復職しても再発しない再現性を実証出来なかった シンプルな結論としてはまず再発しない再現性を実証出来なかったからです。 復職するためにはまず会社と相談する必要がありますが、その中でも会社側に再発しないと言う再現性を証明しなくてはなりません。

          【体験記】適応障害で退職からの転職活動

          【人間関係】人生に夢中になれば人付き合いが楽になる

          皆さま、こんにちは。 今回のテーマは人付き合いについて書いて行こうと思います。 会社、趣味、地元の人…色々な人付き合いがありますが、人間関係で苦しんだり、しんどくなる人は多いのかなと思います。 今回は人付き合いがしんどくなってしまう理由や意識して行きたい事などをお話しして行こうと思います。 少しでも参考になればと思います。 1. 学校教育の呪いに苦しんでいる人は多い 学校教育の呪いに苦しんでいる人は多いのではないかと思います。 小学校や中学校などではよく 「友

          【人間関係】人生に夢中になれば人付き合いが楽になる

          【ADHDの傾向ある人が言う】向いてない仕事をするのは鬱になりにいくのと一緒なワケ

          皆さま、こんにちは。 大学時代にADHDのグレーゾーンと診断され、その中でもバイトや社会人生活で色々なお仕事を経験してきました。 社会人3年目で向いてない仕事で適応障害になり、現在転職活動中。 転職活動もいよいよ最終面接まで駒を進めた企業や内定を獲得した企業も出てきました。 しかし、適応障害の経験や転職活動を通して思うのは 向いてない仕事をする=鬱になりにいく ようなものだと思っています。 今回は特にADHDの特性で苦戦した事も含めて、以上の事が言えてしまう訳を

          【ADHDの傾向ある人が言う】向いてない仕事をするのは鬱になりにいくのと一緒なワケ

          【苦悩】適応障害になった自分の人間関係トラブルはこれが特徴だった

          皆さま、こんにちは〜 人間関係の問題は結構多く、退職理由としてもトップにあがるくらいです。 適応障害になってしまう自分にとって人間関係の問題がなければないはウソになりますが… 基本は仲良い人が多く、幸いにも人間関係で辛い思いより、仕事内容によるストレスを強く感じる事が多かったです。 しかし、色々自己分析をしているとキャパオーバーになるまで頑張って潰れてしまうは人間関係でも多かったのです。 今回はキャパと言う側面からも適応障害の自分が人間関係トラブルに陥る面を検討して

          【苦悩】適応障害になった自分の人間関係トラブルはこれが特徴だった

          【社会復帰】適応障害の人は復職するより転職の方が良くない?

          皆さま、こんにちは。 適応障害になり元の部署への復帰を試みましたが、失敗。 再度鬱の底へ沈み、リワークプログラムを受けるも退職を決意。 現在は転職活動中で、1社が最終面接まで漕ぎ着く事ができました。 精神疾患を患った人がベストな社会復帰を考えた時に転職活動はどうなのかと考えた矢先、個人的に検討してみた事を書いていきたいと思います。。 社会復帰に向けて何か参考になればと思います。 1. 復職は再発しない再現性を証明しないといけない 復職するにしても再発しない再現性

          【社会復帰】適応障害の人は復職するより転職の方が良くない?

          【おすすめ】適応障害経験者が語る:SNSの向き合い方一つで精神状態が驚くほどよくなるワケ

          皆さま、こんにちは〜 今回はSNSとの向き合い方をお話しして行こうと思います。 情報社会においてSNSは非常に便利で生活をより豊かにするものの一つとなりました。 私自身もSNSで趣味の人脈や仲間を作り、SNSをきっかけに充実させてもらってますが… 一方で使い方をミスれば人間関係の悪化に繋がったり…下手をすれば人生を台無しにします。 私自身もSNSの扱い方は適応障害を機に難しさを感じ、同時に疲れも感じている時期もありました。 特に精神的なしんどい時にSNSのせいでさ

          【おすすめ】適応障害経験者が語る:SNSの向き合い方一つで精神状態が驚くほどよくなるワケ

          【ただの夢物語】大手企業に行けば勝ち組は幻想〜大手企業転職で適応障害になった経験から〜

          皆さま、こんにちは。 今回は大企業に行けば勝ち組!は幻想だと言う話をしていきます。 当事者である私は中小企業に属される派遣エンジニアから中途で世界的トップシェアを誇るとある大手企業への転職に成功。 しかし、大手企業へ転職後4ヶ月で適応障害に。 そして9ヶ月の休職後に退職。。 ただ個人的には非常に大きく価値観が変わる出来事にもなりました。 今回はこの経験を基に…大企業に行けば勝ち組は幻想と言うお話しをして行きたいと思います。 1. そもそも学歴無くても大手企業入れ

          【ただの夢物語】大手企業に行けば勝ち組は幻想〜大手企業転職で適応障害になった経験から〜

          【大失敗】お金を追いかけて適応障害になった話(転職活動の振り返り)

          皆さま、こんにちは。 今回は転職活動の失敗を振り返ると言う事で… 派遣エンジニアから大手企業に転職し、適応障害になってしまい、また転職の羽目になりました。 今回は個人の失敗から、転職で失敗する人がないようにそれまでのキャリアと転職に至る経緯、転職後や振り返りなどの構成で文を書いていきます。 まじでメンタルの病気にいい事なんて何一つないので… 【序章】新卒で正社員型の無期雇用派遣エンジニア会社に就職 文系の大学に通っていた私ですが、新卒で理系に属される正社員型の無期

          【大失敗】お金を追いかけて適応障害になった話(転職活動の振り返り)

          【適応障害】休職中の会社を辞める事になりました。

          皆さま、こんにちは。 今回は会社を辞めると言う報告です。 報告と言えど、参考になるような話ができればとと思うので経緯や決断についてお話ししていこうと思います。 1.適応障害になぜなったのか まず、原因からおさらいする形でお話ししようと思います。 結論として会社と業界の雰囲気が合わず、無理をして適応しようとした結果です。 仕事内容がブラックだとか、人間関係が悪かったと言う訳ではありません。むしろ仕事内容や人間関係は良かったです。 仕事内容としては施工管理業務となり

          【適応障害】休職中の会社を辞める事になりました。

          【鬱の入り口】依存状態は心の問題の症状

          皆さま、こんばんは。 ストレスマネジメントについて、どのようにしていますでしょうか? おそらく趣味を楽しんだり、恋人と過ごすなど色々あるかと思いますが… 「これをしないと生きていけない」 みたいな感じで飲酒やゲームなどでストレス発散や現実逃避が依存的になっていませんか? 決して悪い事ではありませんが、もしそうしないと自分が保てないようでしたら危険な状態かもしれません。 今回はメンタルヘルス面の話で、現実逃避やストレス発散の視点からのお話しです。 1.そのストレス

          【鬱の入り口】依存状態は心の問題の症状