見出し画像

宅建試験が終わったらしたいこと

試験まであと2週間だが、過去一メンタルが安定している。noteを書いている場合でもなければ、余裕なほど完成度が高められているわけでもない。
が、非常にメンタルが前向きなので唯一頭をよぎる邪な感情が「試験が終わったらしたいこと」だ。健全である。

自分の性格上、いとも簡単に易きに流れるので、ここでは書いて発散させるのみだ。くれぐれも行動を起こしてはいけないことを強く自分に言い聞かせたい。
それで情けない思いを死ぬほどしてきた。情けなさが罪だったとしたら再犯に再販を重ねて命はなかっただろう。

脳内でこんなことを考えている空間を試験勉強の記憶に使いたいので棚卸し的なイメージです。




【試験が終わったらしたいこと】

◇旅行
試験の翌週から既にガンガンお出かけ予定が埋まっているのだが、遠くに連泊するような予定がないので寂しい。その分お金もかかるが、我慢している分、行きたいところは募る。

旅行記についてのnoteも書きたい。

行きたいところは、北海道、福岡、沖縄、四国。海外も行きたい。
友人が新婚旅行で沖縄に行っていてとても楽しそうだった。行きたい。



◇模様替え

自室の模様替えをしたい。
不便があるわけでもないが、実家の部屋から移動させてきた物ばかりだし、元々壁も床も明るく綺麗な部屋なのに、ごちゃごちゃしているので。

あとハンガーラックの置き場がよくないし、カラーボックスの上に作っている化粧台もどきをどうにかしたい。



◇おばあちゃんに会う

実家は徒歩30分ほどの距離にあるのだが、実家に行くと長居してしまうし、とても勉強をさせてもらえるような家族ではない(幼少期からそう)ので、試験が終わるまで実家に帰れないと思っている。

ただ、若者と話さないと祖母の頭の回転が落ちる気がするので、本当はこまめに会いに行きたい。
試験が終わったら、実家に少し泊まろうと思っている。

先日物を取りに立ち寄った時は元気そうで安心した。

おばあちゃんはとてもinterestingな面白さがある人なので、いつかnoteで紹介したい。



◇掃除ルーティン表を作る

勉強時間を最優先で確保しなくてはいけない生活を過ごしている中で、「汚さが目についたら掃除をする」とか「時間のある週末に掃除したいけど、どこをやるべきか悩む」という時間がもったいないなと常々思っていて。

手帳やノートを書くのが好きなので、家事ノートじゃないけれど、ある程度の掃除はリストアップして、頻度と所要時間を考えて、曜日ごとに振り分けたい。
考えるのが面倒くさくてやりたくなくなるので、表にしてルーティン化していきたい。



◇断捨離

模様替えに通じるが、いらないものが多い。
人に話すと「メルカリで売れば?」と言われる。

メルカリは結構使い込んでいる気になっていたが、
Z世代のきょうだいや子育て世代の親戚から話を聞くと「そんなものまで売れるの?」と思う物が多い。
どこにも需要がないと思って諦めていた物たちにもまだ可能性があるのかもしれない。
やりとりや発送を手間に感じるが一念発起してやるしかない。



◇晩酌

毎晩勉強するので、ここ半年くらいお酒を飲んでいない。
もともと頻繁に飲むわけではなく禁酒しているわけではないのだが、飲むと眠くなるので我慢している。

10月からの値上げに備えて買い込んだ大量の酒が毎日誘惑してくる。


◇ふるさと納税

初ふるさと納税。今までやったことないから試験が終わったら即座に取り掛からねば!
何を頼もうか悩む(まだ調べてもない)



◇推し活、オタ活

推しは、ファンの予定を考慮することなく動くことが通説だが、我が推しは運良く試験後の日程でコンサートツアーを組んでくれた。さすが推し。
1公演はチケットを手に入れているため安心だが、もう1公演は抽選待ち。
試験勉強に励むという徳を積んでいる最中なのでぜひ当たってほしい。
推しグループがアニバーサリーイヤーなので、試験が終わったら全力で懐古したり浸ったりしたい。



◇手帳会議

と、思ったんだが来年どの手帳を使うかは検討終了して、購入も済ませた(勉強しろ)。
ただ、来年の手帳を決めることだけが手帳会議ではない。
使い分けを考えたり、書き方を考えたりすることも会議をし、手帳運用のビジョンを練ったり計画を立てたり。

例年9月ごろから始めていたが、今年はもう10月だ!やばい!



◇結婚準備

宅建試験に申し込んでから受験までの間に名前が変わるのは避けたいという理由だけで、待ったをかけている。
「結婚するんかい」と思われる方もいるだろうが、多分する。婚姻制度や夫婦別姓等、現行にあれこれ思うことはあるが、いわゆる「結婚」に限りなく近いものはする。
それについても考えたいし、そうとなればさっさと動いてしまいたい。



◇格安SIM切替の検討

今更だが。
先月まで携帯料金を月9000円超を支払っていた馬鹿。
機種料金がなくなったので多少減ったが、早く変えたい。
月9000円なんて、馬鹿馬鹿しくして仕方ない。
某R天モバイル無料期間終えて解約が4万件ほど出たとかいうのも笑っちゃうけどな。


◇体質改善の取り組み

今年、骨格矯正に取り組んでいる。
改善は見られるが、相変わらず体の柔軟性はマイナス水準(坐骨神経痛を引き起こし日常生活に悪影響を与えているため)だし、痩せないようだし、食事は何も考えてないので、骨格矯正の次は体質改善に取り組みたい。



【試験が終わっても続けたいこと】

勉強生活は、制約ばかりではなかった。
規則正しい生活、有意義な時間の使い方の達成に大いに役立った。
試験が終わっても継続したいことたちもメモ。


◆早寝早起き・朝活

23時台に就寝し、5時台起床の生活。始めるまでは「無理だろ」と思っていたが、辛さは全くなかった。
朝が苦手なのではなく、睡眠時間の短い早起きが辛かったというだけだった。8時前に自宅を出るまでにかなり色々なことができる。
むしろ朝は得意で合っているようだ。


◆勉強

宅建試験という目的がなくなった後にも必ず次の目標を見つけて、毎日勉強する生活は続けたいと思う。
数分でもいい。毎日勉強する時間を作りたい。
学問じゃなくてもいい。興味のあることについて学び続けていきたい。


◆ストレッチ

この勉強生活の前は、ジムに行ったりSwitchで運動したりしていたが、その時間を勉強に充て、しかも自宅内でも座りっぱなし。今はよくても10年後を考えたら恐ろしい。そんな年齢だ。

現在、朝と夜お風呂上がりに15分程度ずつ簡単なストレッチをしている。
ストレッチの内容ももっと考えながら、目的と問題意識を持ってやりたい。


早く試験が終わってほしいが、試験勉強はまだまだし足りない。
いずれにしても時間を無駄にしたくない。「あの時あれをやっていれば」と思うのだけは避けたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?