見出し画像

NotebookLMでGA4のオリジナル学びコンテンツを作成してみたら、学習効率が10倍になった【BtoBマーケティング・セールス向け】

はじめに

GoogleからNotebookLMが発表され非常に話題になっており、実際に使ってみました。

結論、顧客情報や市場分析の資料を効率的にまとめるのが苦手なマーケティング及び営業担当者は全員NotebookLMを使ってみてください! NotebookLMは顧客データや市場トレンドを自動で分析し、分かりやすくまとめてくれるので、 学習効率が10倍向上する効果が期待できます!!

なぜ学習効率が爆上がりすると言えるのかを以下にまとめてみました。

NotebookLM活用のきっかけ

たまたまXでお見かけした以下の投稿。

この投稿を拝読し、小川 卓さんのga4.guideを自分なりの学びノートが作れるのではないかと思い、作成したら非常に有効だったので紹介します。

GA4を覚えたい、分かりやすく理解したいと考えている方にこの方法はお勧めです!

最後にNotebookLMに関する使い方やその他BtoBマーケティングやセールス担当者向けの活用アイディアも記載しているので、ぜひ最後までご覧ください。

NotebookLMの概要

NotebookLMは、Googleが提供する生成AIツールであり、情報整理と分析を効率化するために設計されています。このツールは、最新のGemini 1.5 Pro技術を搭載し、多様なドキュメントを処理できるため、非常に高い精度で回答を生成します。

特徴

  1. 高精度な回答

    • Gemini 1.5 Proにより、非常に高い回答精度を実現。

  2. 引用元が明確

    • 回答はアップロードされたドキュメントに基づき、信頼性が高い。

  3. 多様なドキュメント対応

    • Googleドキュメント、PDF、テキストファイル、URLなど。

  4. 情報の機密性

    • アップロードされたデータは学習に使用されない。

      • これ大事!!!

具体的な使用手順

  1. ログイン: Googleアカウントでログインします。

  2. 新しいノートブック作成: ファイルをアップロードして新しいノートブックを作成します。

  3. 資料の追加: URL挿入やサイト追加などで資料を追加します。

  4. メモの追加: 自由にメモを追加します。

  5. 参照ソースの選択: 必要なソースを選んで参照します。

資料の追加

小川 卓さんのga4.guideサイトから自分にとって学びたい項目のURLをNotebookLMに格納します。

それでは参考までに「生成」にある「よくある質問」をクリックしてみます。

作成中

格納したURL内の情報を「よくある質問」としてまとめてくれました。

よくある質問まとめ

次にほかのメモを作成したいと思います。

右下の「ノートブックガイド」をクリックして、「生成」の「学習ガイド」をクリックしてみます。

学習ガイドまとめ

格納した情報を学習用に要約され、テスト形式で出力。さらに回答や補足情報まで記載されています。

これは非常に学びとなりますね!私はGA4の扱いが不慣れだったので、小川さんの情報をお借りしつつ、自分の学び強化として利用しています。

NotebookLMをBtoBマーケティング業務で活用するアイディア

顧客情報の効率的な整理と分析

NotebookLMを使って、顧客から提供されたドキュメント(契約書、提案書、メールなど)を効率的に整理し、重要なポイントや契約条件を素早く把握できます。

コンテンツマーケティングの強化

NotebookLMを活用して、業界の最新トレンドや競合他社の情報を収集・分析し、自社のマーケティング戦略に役立てます。例えば、競合他社のマーケティング戦略を比較し、自社の強みを際立たせるコンテンツを作成します。

プレゼンテーションやレポートの作成支援

NotebookLMで収集したデータを基に、効果的なプレゼンテーション資料やレポートを迅速に作成。具体的なデータに基づいた説得力のある資料を提供できます。

FAQbotの作成とカスタマーサポートの効率化

社内マニュアルや製品ガイドを基に、顧客からの問い合わせに迅速に対応できるFAQbotを作成し、カスタマーサポートの効率を大幅に向上させます。

セールスチームの支援

NotebookLMを利用して、セールスチームが必要とする資料やデータを整理・分析し、営業活動をサポートします。例えば、顧客ごとの過去の取引履歴や問い合わせ内容をまとめ、より効果的な営業アプローチを提案します。

パーソナライズドマーケティングの実現

顧客の過去の行動や購入履歴を分析し、個々の顧客に合わせたパーソナライズドなマーケティング戦略を構築します。NotebookLMで得られた洞察を基に、顧客ごとに最適なコンテンツやオファーを提供します。

これらのアイディアを活用することで、NotebookLMはBtoBマーケティング業務の効率化と精度向上に大いに貢献することができます。

NotebookLMをBtoB営業で活用するアイディア

顧客情報の分析と整理

  • 顧客情報の整理:アップロードされた契約書、提案書、メールなどを要約し、顧客のニーズや過去の取引履歴を把握。

  • リードの優先順位付け:顧客データを分析し、有望なリードを見つけ出し、優先的にアプローチ。

セールスピッチの準備

  • プレゼンテーション資料の作成:競合他社の情報や業界トレンドを基に、効果的なプレゼンテーションを作成。

  • 提案書のカスタマイズ:顧客の具体的なニーズに応じた提案書を作成し、個別対応の提案を行う。

効率的な情報共有

  • チーム内の知識共有:成功事例や失敗事例をNotebookLMで整理し、チーム全体で共有。

  • FAQbotの作成:よくある質問や対応方法をまとめたFAQbotを作成し、迅速な対応をサポート。

顧客との関係構築

  • パーソナライズドコミュニケーション:顧客の過去の行動や購入履歴を基に、個々の顧客に最適なメッセージを送信。

  • フォローアップのタイミング最適化:顧客データを分析し、最適なフォローアップのタイミングを特定。

データドリブンな戦略策定

  • 市場調査と分析:市場データや競合情報をNotebookLMで分析し、戦略策定に活用。

  • セールスパフォーマンスのモニタリング:営業活動の成果をデータで評価し、改善点を特定。

NotebookLMを活用することで、BtoB営業は顧客理解の深化、提案の質向上、効率的な情報共有が可能となり、営業活動の効果を最大化できます。

NotebookLM利用上の注意点

  1. 万能ではない

    • ドキュメントの内容を超えた質問には回答できない。

  2. 創造性や感情には対応不可

    • 論理的な思考や情報分析には強いが、感情や主観には対応できない。

その他の活用事例

  1. 複数論文レビュー

    • 複数の医学論文から必要な情報を効率的に抽出。

  2. 資料要約と情報収集

    • 複雑な内容の資料を迅速に理解。

  3. FAQbot作成

    • 社内マニュアルからFAQbotを作成。

  4. 読書支援

    • 重要ポイントを迅速に把握。

  5. 補助金・助成金申請支援

    • 複雑な申請書類の情報整理。

Googleの公式ブログ事例

Googleの公式ブログでは、NotebookLMの利用事例として、以下のような具体的なシナリオが紹介されています​ (blog.google)​​ (blog.google)​​ (blog.google)​:

  1. 医学学生の事例: 科学論文をアップロードし、「ドーパミンに関連する主要な用語の用語集を作成する」ように指示することができます。

  2. 作家の事例: 研究ノートをアップロードし、「フーディーニとコナン・ドイルが関わったすべての出来事を要約する」といった質問ができます。

  3. コンテンツクリエーターの事例: 新しいビデオのアイデアをアップロードし、「このトピックに関する短編ビデオのスクリプトを生成する」ように頼むことができます。

最後に

NotebookLMは、情報整理と分析に特化した強力なツールです。具体的な質問を行い、効果的に活用することで、作業効率を大幅に向上させることができます。このツールを活用することで、より迅速かつ正確な情報収集と分析が可能となり、業務の効率化に大いに貢献するので、ぜひ使ってみてください!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?