見出し画像

我が家のベランダ事情 8月上旬

こんばんは。ひじ季です。
前回ベランダでの家庭菜園みたいな話をしてから随分と時間が経っていました!!イェーイ三日坊主イェーイ!!

前回のベランダ事情はこちらから。

さて今回は8月上旬の話をします。
え?もう下旬ですけど?って声が聞こえてきそうですが、8月上旬にまあまあいろんなことがあったのでそれを書かせてくださいな。

~前回のあらすじ~
種まきした子たちが順調に発芽し、育ってくれたがとりあえずの住居では手狭になってきたので、いよいよをもって植え替えという名の転居を考えるひじ季なのであった。

ということで、梅雨明けようかという頃、植え替えを敢行しました。

画像1

植え替えへたくそかよ。
土もなんだか気持ち浅いし、なによりみんなしなしなになっている。
植え替えたばっかりで根も張ってないから仕方がないんだけど……
土が浅いのは、このベランダ2Fにあるんですけど、土がガンガンに入ったプランターを階段上って持っていく自信がなくて(植え替え作業自体は外の庭でやった)、ちょっと遠慮がちに入れたからだと思う。ごめん。

とはいえ、植え替えはできたので窮屈ではなくなった。一安心。
ただ、御覧の通りこのベランダ、コンクリート打ちっぱなしなので、それはもう輻射熱がすごくて、暑さが半端ないのである。
そこでわたしは考えた。人工芝を敷きたい……と。
さすがにそうなると自分だけの力では厳しい。
タイミングよく父が夏休みに入るということで、人工芝を敷きたい旨を話して相談したところ、ヨッシャやるか!という話になり、人工芝を敷設。

画像2

なんということでしょう!!ベランダが見違えました。
なんか急にそれっぽい感じになった。
ガーデニング熱心にやっている感じすごい出る。敷いたの父だけど。
人工芝を敷いたことによって、輻射熱がびっくりするくらいなくなるわ、ちょっと水を撒くとなんとなく涼しい気がするわ、もうすごい。やってよかった。敷いたの父だけど。
そう、これが8月上旬の大変革である。

8月6日ごろのみんな

画像3

画像4

画像5

画像6

上から、マツバボタン、ヒマワリ、水菜、コスモスです。
植え替えをしたのが8月2日なので、それからちょっと時間が経って、しなしなではなくなったかな~という頃です。
見た感じ、勢いがすごいのはヒマワリ。
水菜はなんか元気がないな~大丈夫かな~と思ってたんだけど、水の量を増やしたら元気になったので、あげる水の量が足りなかったみたいです。
あ、ここにはいないラベンダーも同じように植え替えをしたんですが、そういえば直射日光やばいんじゃないかなと思ってちょっと風通しの良い涼しめなところに移動したので、みんなからちょっと離れています。

8月10日ごろのみんな

画像7

画像8

画像9

画像10

植え替えから丸一週間経過して、やっとまた育ち始めたな~という感じです。
みんな葉っぱが大きくなったり、丈が伸びたり、順調のようです。
ただやっぱり水菜が心配。いろいろ考えるけど、とりあえず水をたっぷりあげて様子を見ることに。

しかしこうやって日々植物の成長を見守るのはすごく良い。
そしてなにより、朝起きて水をやるという生活リズムができたことにより、ちょっと早く起きるようになって、朝いっつもバタバタしていたんだけど、ちょっと余裕が持てるようになりました。
いいことだらけだなあ……
あとはこのまま元気に育ってくれることを祈るのみ。

そんじゃまこのへんで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?