マガジンのカバー画像

青春の瞬き ~夢破れて 1969-1986

9
大人になってから知ることがある いつか描いた夢といつか描くだろう夢。 若くても、歳を重ねていても 夢は同じように生まれるものだと思う。 きっと。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ミートソーススパゲッティ 〜 夢破れて #8

実家を離れる日、僕は父と二人で上京した。 武雄温泉駅から博多行きの特急みどり号にのり、 …

22

海苔のお味噌汁 〜 夢破れて #7

1987年1月 受験当日の朝、気持ちを高めることが出来ず 4ヶ月ぶりにラジカセの再生ボタンを押し…

22

味噌梅 〜 夢破れて #6

高校のとき、 ”家でビデオ見ない?”と誘われ、 僕はともだちんちに泊まりに行った。 西武球…

22

12081985のランチ 〜 夢破れて #5

人が集まるとそこにはリーダーがいる。 そして僕たちのリーダーはC姉ちゃんだった。 高2の夏…

20

珈琲とチーズケーキ 〜 夢破れて #4

中学生の頃、珈琲は大人飲み物だと思っていた。 そんなとき関西の伯母から炭火焼の珈琲豆が送…

22

スフレチーズケーキ 〜 夢破れて #3

美味しいと評判だったケーキ屋さんがうちの街にもやってきた。 伯母と母は早速買いに行き、僕…

16

缶ビール〜 夢破れて #2

テレビの中から少しジャジーなメロディが流れて来た。 聞き慣れた女性の歌声が気になり目を向けると、 歌っているペンギン・ビールを飲んでいるペンギンがいた。 なんだか美味しそう... # サントリー # ビール # CAN # サントリーCANビール # 松田聖子 # sweet memories # thePREMIUMMALT'S # 有田焼 # やま平窯 # エッグシェル 何気ない電波が僕の心をノックした。 僕は父と違う仕事をしたい。 日本伝統なのか、舶来

瓶ビール 〜 夢破れて #1

「夢って何だか僕にもよくわからないんだけど・・・。 まあ、自己実現ですよね。あと・・・僕…

22