見出し画像

大好きな場所で働きたい / スタッフ紹介07

社員紹介の第7弾!
今回は、城崎マリンワールドの水族館サービススタッフ(アジバー担当)にお話を聞きました。


01.プロフィール

氏名:城崎マリンワールド/M・Mさん
業務:水族館サービススタッフ(アジバー)
入社:2023年


02.入社のきっかけ


私は小さい頃からよく城崎マリンワールドに遊びに出かけていて、昔から大好きな場所でした。

高校を卒業して働こうと決めたとき、どんなことをしたいか考えました。そして「人と関わり、笑顔にする仕事がしたい」が軸になったとき、大好きだったマリンワールドを自然と思い出しました。就職試験を経て、現在は城崎マリンワールドの名物「アジ釣り」の天ぷらの調理などを担当する、アジバーで勤務しています。


03.現在の仕事

アジ釣り&天ぷらコーナーで現在は勤務し、主にアジの調理や天ぷら加工、レジでの接客などを行っています。夏休みなどお客様が多い時には大変なこともありますが、高校時代にバスケット部で鍛えた体力を活かして頑張っています。

実は私はもともと人見知りで、話すのは苦手でした。それでも仕事を頑張っているとお客様から「捌くの早いですね!」「美味しかったです」など声をかけて頂くことがあります。自然と会話できている自分に気が付き、今ではお客様との会話が大好きになりました。

◆仕事の様子を動画で紹介中↓


04.これからやりたいこと

アジの調理はスピードが勝負です。先輩たちは1匹わずか5秒で捌くんですよ!早く追いつけるよう、日々テクニックを磨いています。

またアジバーのスタッフは、アジの天ぷら提供だけでなく、併設のレストラン、テイクアウトのお店など複数店舗を担当しています。私はまだ天ぷらを加工するアジバーのみしか経験していません。他の店舗へ行ってもできることを増やし、いつかは一通りできるようになりたいです。

社会人になると忙しくて楽しくないかも…と考える人がいるかもしれませんが、私は社会人になって楽しいことが増えました。今年の夏休みには同期と集合したり、社員同士の交流イベントで浴衣を着て城崎をそぞろ歩きしたり、ゴルフをしたり、エステ体験したり…普段できないことができて楽しいです。どんな環境でも人と関わることで、楽しいことが増えると思いますよ。一緒に頑張りましょう♪

担当:今津


採用に関するお問合せ一覧

24卒採用はコチラ

25卒採用はコチラ

その他採用はコチラ


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件