見出し画像

「ハッピー貯金」のお誘い

noteは、カラフルなボールプールの中にいるみたいで、いろんな方、いろんなカラーの文章を、好きな時に好きなだけ読めるのが嬉しい。お祭りみたいに、プロの方もアマチュアの方もみんないっしょくたになって盛り上がっていけたら素敵だなと思います。

1月ハッシュタグイベント『#2018年にやりたいこと』に選んでいただくことができました。びっくりした。拙いながらにほぼ毎日書くうちに、だんだん応援してくださる方が増えてきて、とても、とても嬉しいです。励みになっています。まだまだ修行中の、稚拙な文章で恐縮ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

手書き文字の特別感


手書きつながりで、「ハッピー貯金」始めました。
Twitterで見つけたのがきっかけでした。どの方が元祖なのかわからなかったのですが、考えた方は素晴らしすぎる。拡散されて、され続けて、知らない私のところにまで届いてくれた。ありがとう。

方法は、紙に文字を書いて、どんどん貯めていくだけ。
良いことがあったら、メモに書いて、貯金箱に貯めといて、元気がなくなったときに開けて読み返す。
いざというとき専用サプリ(自家製完全オリジナル)、みたいな習慣。

好きな紙だと、書くのも楽しい。
折り紙セットの中に1枚ずつしか入っていない金と銀。憧れるけど少しアンタッチャブルな感じ、あれを手に入れたときの優越感。子供の頃大好きだったなぁと思い返しつつ、もう私は充分大人なので、オールメタリック&カラフルな折り紙を買い求め、ハッピー貯金用にしました。
どの色にしようかな、って気分で決められるのも、楽しい。書き終わったら、ハート形に折って、ボトルにポンって入れる。がっちり折り紙しちゃうと、読み返しづらいかもって少しよぎったけれど無視!
きっと容れ物も、自分のお気に入りだと尚のこと良いと思う。

早く貯めたいから、ハッピーなこと何かないかな、無いならつくっちゃうか!って気持ちにもなれる。結果オーライです。
これね、ほんとに楽しいから、一緒にやりませんか。

ちょっとだけ貯まった!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?