見出し画像

初めてのオンライン企画を終えて🍁

こんにちは。ひよこやです🐥

会期終了からかなり時間が経ってしまったのですが、オンラインストアでは11月15日(日)まで「秋のギャラリーウィーク」を開催していました。
改めまして、ご注文いただいた皆さま、ご覧くださった皆さま、本当にありがとうございました🙏🍀

今回の記事では、初のオンラインストア企画をやってみて感じたことを、備忘録的に言葉にしてみようと思います。

「オンラインでできること」を模索して

今回の企画は、「リアルな場のお買い物をする時の楽しさを、少しでもオンラインで再現できないだろうか🤔という考えからスタートしました。

コロナの影響で、今年は出展を予定していたイベントをキャンセルしました。そのため、販売はお店のお取り扱い以外は全てオンラインです🖥
不安も多いご時世にも関わらず、たくさんのお客様がひよこを求めてくださり、6月にオープンしたオンラインストアでも毎月ご注文をいただいています🙏🍀 本当にありがたいことだなぁと日々感じています。

その一方で、夏頃から様々なイベントが感染予防対策を取りつつ再開して、「出展者募集」のメールやweb広告を見かけるようにもなりました。
その度に「ああ〜イベントに出たいなあ」と思うのですが、今はやはり出展は難しいのが現状です😷

「そんな状況にモヤモヤするくらいなら、今はオンラインストアを楽しくする方法を考えよう💪✨」と気持ちを切り替え、試行錯誤して考えた企画が「秋のギャラリーウィーク」だったのでした。

ひよこやの原点を思い出した日

今回の企画で出品する作品の撮影しているとき、ふと「あぁ、ひよこやを始めた頃は、こうして全部の作品を撮影していたなぁ。」と思い出しました。当時は会社勤めをしながら活動していたこともあり、制作数も作品の種類も少なかったので、作品をひとつひとつ撮影して出品することが当たり前でした。web上ではありましたが、作品の形や表情を吟味していただくことができたので、お客様にもお気に入りの1匹を選んでくださっていました☺️

活動を続けるうちに、たくさんの方がひよこを買ってくださるようになり、制作数も作品の種類も少しずつ増えていきました。そんな中で、「よりたくさんの方に作品をお届けするために」と、web販売は「受注販売」スタイルとなり、ひとつひとつの作品をじっくりとご覧いただく機会は、リアルイベントに出展することで補う形が定着しつつありました。

ひよこやを始めた当初から、現在に到るまでを走馬灯のように思い出して、とても懐かしく思いました🐥🍀

やってみたから見えたもの

△今回の企画で販売した試作ひよこ


今回企画をやってみて改めて感じたことは、イベントに出展することが難しい現状では、オンラインストアでのお買い物をより楽しんでいただくための工夫がこれからも持続的に必要だということ🤔

実際に企画をやってみて感じた良かった点・改善点を自分なりに考えてみました✍️

【今回の企画で良かった点】

◉作品ひとつひとつをみる機会を、一時的にであるがオンラインストアで作れたこと

◉今まで日の目を浴びることのなかった試作品を販売できたこと
【今回の企画の反省点 / 今後の改善点】

▲作品数が少なかったこと

▲企画の特別感(普段のお買い物との違い)が演出しきれなかったこと

▲オンラインストアの構造的に、気になった作品を見比べにくかったこと

▲作家とお客様の会話など、リアルイベントの臨場感が再現できなかった

★企画の内容を商品ページにも記載すると、SNSやnoteを見ていない方にも分かりやすく親切

★それぞれの作品の特徴(形、表情)をきちんと言語化して掲載するとより特別感のある商品ページになる

「お客さまに楽しんでもらえたら」と始めた企画でしたが、私の方がたくさん気づきをいただいたような気がします🤭

次回は来年の春ごろに何か企画をやりたいと思っているので、上記の反省を踏まえ、より皆さまに楽しんでいただけるように頑張ります💪✨
楽しみにしていてください〜🐥❣️

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました🙏🍀

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
陶ノ鳥ひよこや
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

ONLINE STORE
https://hiyoko-ya.stores.jp/

instagram
https://www.instagram.com/hiyoko_ya/

BLOG
https://note.com/hiyoko_ya

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?