見出し画像

サイレントバレンタイン①

今年のバレンタインデー2月14日は日曜日です。
私がお世話になっているEMSエッセンシャルマネージメントスクールの部活動「ヘルスケア・マネジメント部」のなかのメッセンジャースレッドで、看護師の星野晴美さん

EMSの中で学んでいるだけでいいの?
こんな時だからこそチームの力でなにかできることがあるんじゃないの?
私たちが学んだ「本質行動学」って、そういうものだったのかな?

って呟いたのです。それを読んだ加藤めぐみさんが、星野さん「それを部活動だけじゃなくてEMSフェローのスレッドに書き込んだら?って背中を押したら、フェローのみなさんがたくさんのコメントを書き込んでくださって・・・

今回の表紙の文言は星野さん発案のことばです。


本日、第1回目のミーティングが行われました。
そこには、たくさんの「なにかできることがあるなら」という方々が集まってくださって2021年2月14日にEMSで外部向けのイベントをすることが決まりました!!

加藤さんがEMS内部向けのお知らせ投稿を作ってくださって、アップされています。吉田美香さん杉村宏之さんが外部向けのページを作って準備してくださっています。

出展者の募集をかけているので、これからどんどんとオンラインの屋台が出展されていくと思います。

私は、この状況下で頑張っている医療職者の声を聴く会を企画したいなぁ・・とぼんやり思ってます。

詳細はこれから・・
私は、2020年9月20日のカンファレンスをきっかけにチームとして徐々に動き始めている「ヘルスケア・マネジメント部」のみなさんと一緒になにかしたいなぁって思っています。先ほどチームスレッドに投げかけました。これから徐々にいろんなことが動き始めます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?