6.最強の思考整理ツール”X Mind”
私とマインドマップとの出会いは、またしても”マコなり社長”のYouTube「【仕事術】凡人でも「一流の仕事」ができる魔法のツール」という動画でした。動画の中では、思考を整理することが仕事をする上で最も大切であることと、思考の整理にはマインドマップを用いることが良いとし、そのツールとして無料アプリの”X Mind"なるものが紹介されています。
実は初めてこの動画を見た時は、思考の整理を手書きですることと、グループディスカッションを行うときにファシリ兼書記として手書きのマインドマップを作りながら進めるなどの手法をとるくらいにとどまっていました。そんな中、先月に弊社の若手向け研修を行った際、この動画を題材とすることとなりました。改めて動画を見ると、初めて見た時は興味がわかなかったX Mindに興味がわき、無料だったのでインストールしたら、これがもう本当にめちゃくちゃいいのです。
元々、思考の整理は手書きかExcelで行っていて、それぞれ大項目、中項目、小項目のように分類して記入して言っていたのですが、いかんせん作業がしにくい。特にあとで追加や項目の移動がしにくいのです。X Mindはそんなストレスもなく、追加・修正・削除が簡単で、項目の移動も自由自在です。めちゃくちゃいいのです。今は思考の整理をする際はほぼすべてこのアプリを使っています。
ちょっとだけ、マコなり社長の受け売りではありますが、私がマインドマップを作成するときの最初の手法をお伝えすると、まず中心にキーワード(何の思考整理をするのか)を記入したうえで、そこから伸びる項目として「WHY(なぜするのか)」「HOW(どうやってするのか)」「WHAT(何をするのか」の3つをテンプレートのように出力します。動画内でも触れられていますし、私の昨日の投稿でもお伝えしましたが、WHYを最初に考えることは最も重要です。よく、なぜやるのかをすっ飛ばして、何をするのかから考えがちですが、それでは大きな壁にぶち当たりがちになります。WHYをしっかり考えておくと、壁に当たっても簡単に軌道修正ができます。
人の意見は聞くものですね。まずはやってみる。僕もやってみたから素晴らしさに気づけましたが、あの時「まあいいや」と考えてインストールしていなかったら、今の仕事の生産性は2割程度落ちていた(正確には当時の現状維持なので落ちているわけではなく、2割程度上がることがなかったという意味ですが、、、)と思うと、まずやってみるということの重要性に気づきます。これがたったここ2ヶ月程度の話です。
あとは、この「まずやってみる」でインストールしようと思ったきっかけが先ほども触れた社内講習でした。人にものを教えるために改めて網羅的に勉強するという機会があったからこそ行動できたというのは大きいです。インプットよりアウトプットするときに人は成長します。一時期たくさんの情報をインプットしている時期もありましたが、能動的にアウトプットする機会を増やした今の方が、頭の成長が加速している実感があります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?