見出し画像

ハーネスはいいのか?わるいのか?

世の中のハーネス論争

子供に着けるハーネスの話題がたまにでますよね。
ハーネスは犬の散歩みたいだからよくないとか。

一言でいえば、
人の子育てに口を出すな!です。
他人が付けてたからってなに?
別にいいじゃんね。

例えば店の中を走り回ってる子供を注意せずに、誰かとぶつかったとか店の物を壊したとかなら、親は何やってるんだってなりますけど、
ハーネスレベルでとやかく言うのはそもそも間違っていると思います。

我が家のハーネス事情


かくいう我が家はハーネス使っておりました!
発達障害のなかでも多動性に特徴のあるADHDですが、我が息子もそれ。
すぐどっかにいきます。
ちょっとした発見でもどこかに行きますが、ちょっとした感情の変化でもどこかに行きます。
今でも怒りに任せてどっかに行きます。
何度迷子に・・・・・困りもんです・・・・・

この写真は、私が第二子を出産したあたりで、義理の兄が息子のいとこと一緒に息子を連れだしてくれた時の写真です。
義理の兄も、普通にハーネスをつけてくれてますね。
ハーネスをしていないと本当にどこかに行ってしまうので。
犬のハーネスを手から離すのって勇気がいりますよね?それと同じです。
ハーネスをしている家はハーネスなしでは生きられません。

すぐにどこかに行くのも、手をつないでいればいいじゃないって言われますけど、それは手をつないでくれる子供だったらの話。
世の中には手をつなぐのを極端に嫌がる子供もいます(我が家がそれ)

スーパーとかで手をつないで歩いている子供を見ると、あー、すごいなーって思っちゃう。
そういう子供もいるし、そうじゃない子供もいる。
それを世の中が理解すべき点なのかなっていつも思うな。

ちなみに使っていたハーネスはくまのプーさんのハーネスです。
かわいいでしょ!

世の中には「しつけ」で片づけられない問題がある。
世の中には「性格がわるい」で片づけられない問題がある。
そういうことを周りが理解していかないと、その子供は一生はぶられて生きなきゃならないんです。
悲しいな。
大人になって出会ったひとでも「あの人ちょっと変わってるな」って思う人はたくさんいます。
でもそれを受け入れてそういう人なんだからって思っていかないといけないなってつくづく思うんです。
我が子にも、将来「自分の場所」ができますように。

ハーネスによる事故

ハーネスを付けていて突然飛び出して、ハーネスに引っ張られて転んで事故になるっていう話を聞きますよね。
我が家では一度も起きなかったです。
初動の加速前に抑止できるからかなっておもいます。
それほど強いパワーで引っ張られた記憶もないです。
おそらく、ハーネスを使う家は、ハーネスがなくてどこかに飛び出して車にひかれて死んでしまうリスクとかと天秤にかけているはずです。
どっちが危険か。
きっとある程度の危険も考えたうえでの決断だと思います。

念のため。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?