マガジンのカバー画像

教師力

76
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

電車に乗ってでかける

電車に乗ってでかける

我が家はほぼ車移動なのですが、電車を意図的に使うことがあります。

子どもたち自身が「ここに行きたい!」となっている時です。

行きたいとも思っていない場合に電車を使うと「つかれたー」「かえるー」と言うこともあるでしょうが、子どもらが行きたいので泣き言言わず頑張ります。

電車に乗ることで、さまざまなことを体験、勉強することができます。電車の乗り方はもちろん、車内でのマナー、緊急時の対応の仕方(乗

もっとみる
実際に会って話す、聞くが結局は大事

実際に会って話す、聞くが結局は大事

オンラインミーティングが一気に広まったことにより、気軽に手軽に研修を受けたり、講演を聞けるようになった。

でも、今年度になりいわゆる「来年に戻す」ということで、対面での研修・講演も復活してきている。

たしかに、オンラインであれば移動時間もなく気楽に参加できる。しかし、声の調子、熱量みたいなものはやはり対面でないと受けとることはできない。

また、研修を行う側をやってて自分も思うのが、オンライン

もっとみる
自由研究

自由研究

TwitterなどSNSて教育に関する情報はいつでも手に入れることができる。

ただ、いまは夏休み。休暇をとっている人が多いとは思いますが、働いている人は働いている。いや、「働く」というか、日常生活の中で学んでいるという感覚。

旅先で社会のネタないかなーとか、chatGPTと遊ぶように教材開発したりとか。

子どもに「自由研究」を課すのであるならば、教師も子どもに発表できる「自由研究」しないとい

もっとみる
四十而不惑

四十而不惑

「四十(しじゅう)にして惑(まどわ)ず」

人は、四十歳になると、自分の生きてきた道に自信を持ち、あれこれ迷わなくなるということ。と読み下す。
孔子こうしが自分の生涯を顧みて、学問に自信を持ち、進むべき道を確信したと言ったことから、四十歳を「不惑(ふわく)」というようになったという。

子どもの頃30歳は大人のおじさんだと思ってた。
けど、なってみると、まだまだひよっこでした。

40歳になって

もっとみる
いいから早く寝ろ

いいから早く寝ろ

成果を出すためには…
いいから早く寝ろ。

良いアイデアを出すなら…
いいから早く寝ろ。

痩せたいんです…
いいから早く寝ろ。

働き方改革の視点からも、早寝は大事です。早起きよりも早寝を重視でいきましょう。

失敗ととるか学びととるか

失敗ととるか学びととるか

先日、家族で行ったキャンプ。突然のゲリラ豪雨に見舞われた。とくに気にしていなかったが、なんとテントの劣化により、雨漏り発生。正直、「今夜は寝れるのか」「このあと、どう過ごすのか」と、ものすごい焦った。

でも、子どもたちは「どうすればいいか」を考え行動してくれた。そして、「今回のキャンプ、やばかったけど楽しかったねー」と、話してくれた。

なんとか難を乗り切れたからの発言だとは思う。「ピンチはチャ

もっとみる
プロってすごい。〜ガールズコミックフェスを運営してるおじさん達をみて〜

プロってすごい。〜ガールズコミックフェスを運営してるおじさん達をみて〜

世の中のエンタメはおじさんが作っている

みたいなことを聞いたことがある。

先日参加した「ガールズコミックフェス」。キラキラした会場の壁沿いに立つ「スタッフ」と書かれた名札をしたおじさんたち。

こういったイベントの企画や運営、やっぱりおじさんがたくさん関わっている。

今の若い女の子たちが好きなトレンドは何か、流行は何か。おじさんたちなとってそこには「好き」はない。きっと「仕事人」として、調査

もっとみる
プロってすごい。〜あばれる君を観覧して〜

プロってすごい。〜あばれる君を観覧して〜

先日、子ども一緒に「ガールズコミックフェス」というものに行ってきた。

いわゆる少女漫画のためのイベントだったので、おじさんはちょいと気まずかったが、頑張っていろいろと並んだ。

その中で、タレントあばれる君が出るイベントを観覧することができた。

イベントはテンポよく進んでいくのだが、もちろんカンペは存在する。ただ、打ち合わせはあるだろうが、多忙なタレントにとってはそんな時間もたくさんはとれない

もっとみる
プロってすごい。〜サンシャイン池崎さんのサイン会に参加して〜

プロってすごい。〜サンシャイン池崎さんのサイン会に参加して〜

ガールズコミックフェスネタの三つ目。

この日、サンシャイン池崎をモデルにしたコミックを買うとサイン会に参加できるといことで、子どもが「池崎に会いたい!」と、コミックをお小遣いで購入。サイン会に参加することになった。

「おまたせー!!」

と、大きな声で登場した池崎さん。テレビで観るままの元気120%。それでいて、なんか周りも元気にしてくれる清々しさ。

我が家は保護猫活動している池崎さんのファ

もっとみる
ポケモンって何匹いるか知ってる?

ポケモンって何匹いるか知ってる?

ポケモンといえば、151匹。
かと思えば、いまは1010匹いるらしい。

そして、そのポケモンの名前と顔が一致する小学生。
暗記は嫌いなはずだけど、きっと覚えたいから覚えてる。

勉強を面白おかしくするってのは少し難しいかもしれないが、少しでも「自分ごと」と捉えられるように。少しでも「新しいことを知るって楽しい」と思えるように、教師はいるべきだと思う。

始業式に忘れ物をした子に何て言いますか?

始業式に忘れ物をした子に何て言いますか?

始業式に忘れ物をした子に何て言いますか?

「夏休み気分が抜けていないな。連絡帳にすぐに忘れたものを書きなさい。」

「何事も始めが肝心。気持ちを引き締めなさい。」

ってなことは、ぜったい言わないでください!

先生だって正直終わってほしくなかった夏休み。行きたくないけど、仕事だから出勤。子どもだって同じ。むしろ、給料もでないのに、子どもは登校してくる。

忘れ物は、絶対にあります。そんな時は、

もっとみる