見出し画像

Eye

目は口ほどに物を言う

そんな慣用句のように、目は私たちにとって大事な情報を映している。


私が、人の好き嫌いで挙げる理由の一つには、
必ずと言ってもいいくらい、
「その人の目が~だから」ということが入る。

恋する人の、
真っすぐで曇りのない目が好きだ。

友人たちの、
優しくて暖かい目が好きだ。
特に、微笑んでいたり笑っていたりするときの表情は最高だと思う。


苦手だと感じてしまう人の目には、
戸惑いなどといった、揺らいでいるようなものが映る。
私は、それがどうしても好きになれない。

昔、人と目を合わせることが得意じゃなかったのは、
そういった「揺らぎ」の含まれた目を見て、
相手の気持ちを感じ取ってしまったことがあるからだと、

今は不思議なくらいに、はっきりと思える。

態度とか、言葉とか、そういうのと反対の感情が
目に映っていることが、一番怖い。

気付かないうちにのめり込んでしまって、
だけど、向こうは私に良い感情を持っていないなんて

そんな恐ろしいことは無い。


だから、私は目を見る。

できるだけ、傷つくことを減らすために。
そして、本当に大切にすべき人を見つけるために。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?