マガジンのカバー画像

気になるもの

87
noteで気になるもの。メモ用です。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

ぼくは本が売れない。「本を売る」ってなんだろう。

今日、大好きな編集者の方とゆっくりお話しする機会があって、いつもはあまり口に出さないことを言ったので、書いてしまえということで。 ぼくは本を売りません。売れません。 ひんぱんに古書店に出入りしているし、蔵書は多分4、5000冊を超えているだろうし、そもそも蔵書の増加のためにマンションを買ったわけで。本を売るには十分すぎる理由があります。が、売れない。 愛書家であれば、情緒的な理由で「本を手放したくない」という気持ちは理解してもらえるかと思います。ただ、それだけじゃないん

本屋lighthouseにおける「腐った本」への対応について

長いことモヤモヤしていたことへの区切り、覚悟のようなものがついた。いや、つけたいからつける。いまから。 講談社のケント本、そして新潮45と、いわゆる大手の出す「腐った本」への向き合いかた。 念のためはじめにことわっておくけど、「腐った本」という判断は個人的なものでしかなく、僕が「腐った本」と判断した本を良書として扱っている本屋があってもいい。あくまでも本と本屋への評価を下すのは読者であり、僕は僕と僕の本屋を信頼してくれているひとのために本を選び本屋をつづける。だからこれか