見出し画像

ひとつくり株式会社のコンディショニング

ひとつくり株式会社 コンディショニングを担当する金子香織です。ひとつくり会社のプログラムの「からだづくり」を担当しています。

 私はスポーツ栄養士として、多くの「からだ」に向き合ってきました。ラグビー、ゴルフ、アメリカンフットボール、サッカー、アイスホッケー、ボート、フィギュアスケート、スキーなど多岐にわたります。また、同じ競技を行う中でも1人として同じ「からだ」はありませんでした。

特にラグビーという競技はご縁が深く、ラグビー日本代表、リーグワン、大学、高校、ジュニア、女子ラグビー、そしてデフ(聴覚障がい)ラグビーと、様々なライフステージやカテゴリーのチームや人を通じて多くの出会いと学びがありました。
 ラグビーは1チーム15人(または7人)で行いますが、多いチームでは100人を超える選手が在籍をしています。それぞれ、100人いれば100通りのからだづくりがありました。

ひとつくり株式会社のプログラムは皆様をベストパフォーマンスへ導くこと、そして目標達成するために、組織で活躍できる錆びない人材(主体的人材)を育成することを目的としています。

「コンディショニング」というのは、最高のパフォーマンスを発揮するために目的に向かって望ましい状態に準備を整える事をいいます。
自分自身のからだに眼を向け、コンディショニングの3原則の「栄養、運動、睡眠」を整えることでその方の潜在的なパフォーマンスを向上するサポートをするのがひとつくりのコンディショニングです。
運動で、タフな状況でも息切れせずにパフォーマンスを継続できるからだをつくり、栄養(食事)で体調を整え、運動の効果を最大限に活かし、良い睡眠でリカバリー(回復)を行うからだづくりのメソッドを皆さまと一緒に作り上げていきたいと考えています。

参考:ひとつくり株式会社HP  
https://www.hitotsukuri.co.jp/
Note ひとつくり株式会社とは https://note.com/hitotsukuri2022/n/n5f935c4dc7e6