見出し画像

身の回りに置くものの選択

毎日の食事に使うもの、自分の部屋に置くもの、身に着けるもの。暮らしをともにするものを選ぶとき、何を基準に選択しますか?

金額でしょうか。デザインでしょうか。それとも使い心地でしょうか。
人それぞれ判断基準があると思います。
そしてその優先順位もあると思います。

大量販店で売られている金属の高級スプーンとハンドメイドの木製スプーン。
どちらも1,000円だったらどちらを選ぶでしょうか。
雑貨チェーン店や格安家具店で販売されているスプーンだったら、1,000円という金額はかなり効果でいい作りなのかもしれません。
一方、ハンドメイドの木製スプーンにとっては1,000円という金額はかなり安い値段かと思います。

物によって1,000円の価値も変わってきます。

金属か木製か。素材やデザインももちろん重要。
壊れにくい、手入れがあまりいらないものを重視するなら金属だし、金属アレルギーだったり、自然素材が好きだったら木製を選ぶでしょう。

買い物をするときに同じ場所で販売していたら、2つを見比べて選択することができます。
しかし、この二つは異なる場所で販売されていることが多いです。

物を買う前にどんなお店に行くかという選択をする必要があります。
それが一番自分が大切にしたい判断基準なんだと思います。

安くたくさん買えるお店か、一点ものが多く少し値段が張るお店。
機械で大量に作られたものか、一つ一つ人の手で作られているもの。

どちらがいい、どちらが悪いということではないけれど、私はどうせ買うなら自分がときめくものを買いたい。

私のトキメキは何か。
それはものにストーリーがあるということ。
想像を膨らませながらそれを大切に使い続けられるかどうか。
そしてそれに歴史があってずっと受け継がれてきたものであればさらに面白い。

物を買うとき、自分の心と向き合って一つ一つ選択をしてみると少しずつ豊かな暮らしになるかもですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは今後の運営費に充てさせていただきます。