見出し画像

毎日の食事に使うお箸のこと

1日3回、食事で使う道具である箸。
皆さんはどんな箸を使っていますか?
自分が本当に気に入ったものを使っていますか?


新潟県には「新潟漆器」という伝統的工芸品があります。
新潟漆器は変わり塗と呼ばれる様々な技法を用いた塗が特徴です。

その技法のうちの一つとして「竹塗」というものがあります。
竹に漆を塗ったものではありません。
漆で竹を表現するという技法です。

砥の粉と水を混ぜて節の形を作り、漆で竹の煤けた感じも表現。
本物の竹じゃないの?と驚く方もたくさんいらっしゃいます。

画像1

先人の遊び心がプラスされた竹塗という技法。
そんなことを想像するとなんだかワクワクしてきます。

手に吸い付くような、使うほどに自分の手に馴染んでいく漆の感触。
竹塗の竹の節が手にフィットしてとても持ちやすく、使いやすいお箸です。

子供用サイズのお箸もあります。

写真の職人さんは新潟市のうるし工芸井村さんです✨
使いやすさを追求し、独自のデザインで様々な挑戦をされています。

食事は毎日のこと。そして一生続くこと。
そんな大切なシーンをいいお箸でコーディネートしてみませんか?



最後まで読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは今後の運営費に充てさせていただきます。