[読書メモ][Kindle]『独立するためにしなければならない50のこと』(中谷彰宏)

Location: 9
いわゆる「いい会社」の社員ほど、どこでも名刺を渡したがります。

Location: 11
一流企業の名刺は、即、ゴミ箱行きなのです。/「オレは一流企業の社員だ。どうだ」と、ご満悦にふんぞり返っているのはご本人だけで、女の子たちに「だから何? バカみたい」と笑われているのを知らないだけなのです。

Location: 13
「一流企業の社員だ」というおごりが、その人の人間的な魅力を下げてしまっていることに気がつかないのです。

Location: 138
いいお屋敷の奴隷になろうという奴隷根性を捨てよう。

Location: 141
社長の奴隷ならまだましだけど、「奴隷の奴隷」はつらいな。

Location: 145
奴隷の夢は、貴族になることではありません。/奴隷の長になることです。

Location: 149
映画で観ると、奴隷は鎖でつながれていますが、実際には鎖なんて必要ありませんでした。/奴隷は、放っておいても逃げなかったのです。/逃げられないのが、奴隷根性なのです。

Location: 171
今の時代は、独立して失敗することより、沈みゆく大型船に乗っていることのほうが不安です。

Location: 175
独立は、計画的にするものではありません。/見通しが立ってから独立しようとしていたら、一生独立できないのです。

Location: 240
独立するまでにしておかなければならないのは、あなた個人の人脈作りです。/独立したあなたを助けてくれるのは、あなた個人の人脈以外はありません。

Location: 243
さしあたって利益にならない人脈を作ることです。

Location: 244
名刺交換をするとき、誰でも無意識のうちに「この人は自分にとって役に立つかどうか」という選別をしているものです。/役に立たないという箱に放り込んだ名刺が、独立したあなたを助けてくれる名刺にもなりうるのです。

Location: 267
世の中は「組織の時代」から「個人の時代」になるのです。

Location: 275
今の消費者は、昔に比べて圧倒的にマニア化しています。

Location: 315
大企業に勤めていたことが、デメリットにしかならない時代になるのです。/大企業に長く勤めていればいるほど、使い物にならないビジネスマンになってしまうのです。/伝統もなく、知名度もない、小さな会社が、画期的な新商品やニュービジネスで急成長する時代です。/今の時代のニュービジネスに、伝統や会社の規模が、ジャマになり始めたのです。

Location: 327
インターネットのメールの宛先は、個人です。/ダイレクトに、その人と連絡がとれるようになるのです。/逆に考えれば、地球の裏側から、会社を通さず、直接あなたに仕事の依頼が来ることも、どんどん起こってくるのです。

Location: 333
会社の変化は、必ず社会の変化より遅れます。/社会の変化と、会社の間に生まれたすき間にこそ、あなた自身のチャンスがあるのです。

Location: 339
誰も成功しないうちに始めた人が成功する。/誰かが成功してから始めた人は、失敗する。

Location: 383
一番大切なのは、恥ずかしさを乗り越える勇気です。

Location: 569
趣味でやっていくだけなら、1人でこっそりやっていればいい。/でも、もっと大きなことをやりたいと思ったら、大勢の人を巻き込んでいかなければいけない。/そのためには、相手と交渉しなければなりません。

Location: 608
僕も8年間会社にいたからわかりますけれども、会社というのは面白いもので、堂々としている人間は部外者には見えないのです。/部外者は、何かおどおどしてキョロキョロしているから、バレるのです。

Location: 612
潜り込む時に必要なのは、学歴ではなく、堂々としていられる勇気です。

Location: 675
社会では、早くスタートした人の勝ちです。/1日でも早くスタートした人は、永遠に逆転されません。/いつまでも会社や学校に長く居続けることは、スタートを遅らせるだけです。

Location: 682
早く始めると、まだ競争者がいないわけですから、トップになれるのです。

Location: 684
これからの社会で、大学を卒業するメリットなんて何もありません。/ただ世の中に出るのが遅れるだけです。/世界の常識では、 20 歳は、決して早くも若くもありません。/日本でも、自営業の家の 20 歳は、もう店を仕切らないとダメです。/ 20 歳の大学生は子供です。

Location: 711
リスクのあるビジネスだからこそ、リターンがあるのです。/これは絶対うまくいくというビジネスは、ほとんど儲からないか、だまされて損をするかです。

Location: 715
世の中には会社はたくさんある。/会社に勤める人はたくさんいる。/でも、自分で会社を作るなんていう機会は、すべての人には巡ってこない。

Location: 754
僕は、金儲けにはそもそも興味はありません。/自分が興味があって、ドキドキする面白いことをやってみたい。/「これは儲かりますよ」と持ってこられるビジネスは、一切やらない。/今、自分がやりたいことは無限にあり、僕の人生は死ぬまでそれだけで手いっぱいだからです。

Location: 780
仕事中毒がイヤな人は、仕事をいやいやしている人です。

Location: 794
こんなにやりたいことがあるけれど、どれを断念して切り捨てるかということです。/そうすると、本当にこれがやりたいというものしか最後には残らない。

Location: 796
時間というのは、誰にとってもすでに足りないのです。/人生には、好きなことをやる時間しか残されていないのです。

Location: 815
独立して成功する人に大切な資質は、スピード感です。

Location: 847
忠誠心には、2つあります。/会社に対する忠誠心と、仕事に対する忠誠心です。/この2つは、同じように見えますが、ときには反することもあります。

Location: 850
独立して成功する人は、仕事嫌いではありません。/逆です。/仕事が好きすぎて、仕事に対する忠誠心を、会社に対する忠誠心より重んじる人なのです。

Location: 901
人間というのは、一瞬で生まれ変わります。

Location: 953
サラリーマンの仕事は、ハンコをもらうことです。/ハンコなしには、何ひとつできません。

Location: 959
今の時代、何が当たるかわかりません。/とにかくやってみないと予測がつかないのです。/結局、たくさん試してみた人の勝ちなのです。/大企業では、たくさん試してみることができません。/独立は、自分の才能を発見するための実験です。

Location: 978
独立で一番大事なのはスピードです。/今の時代は、ひと昔前とスピードが全然違います。/これからの会社組織は、資本の大きさでもスケールの大きさでもなくて、スピードの遅さがネックになります。

Location: 983
大きな組織ゆえに、ついていけないのです。/スピードでは、組織は個人に負けるのです。/これが力の時代だったら、大勢いるほうが勝ちます。/ところが、今はスピードの時代です。/何かを思いついたら、即試してみることです。

Location: 1,012
組織の場合は人の入れ替えがききますから、本当のプロとはいえません。/独立すると、人の入れ替えがきかなくなります。/あなたでなければならないのです。/これからは、入れ替え不可能な仕事が成功する時代です。/もはやすでに組織の時代から、個人の時代へと変わっているのです。

Location: 1,054
大きな組織であるほど、組織の中が世界のすべてだと思い込んでしまうのです。/でも、組織の中は、世界のほんの一部にすぎません。

Location: 1,058
組織の中にいると、外から情報を手に入れようとしなくなります。/外からの情報も手に入ってると錯覚してしまうのです。

Location: 1,060
1つの組織の中に閉じこもっていると、その組織のネットワークの中を同質の情報がぐるぐる回っているだけになります。/閉鎖的なところには、情報がなんにも集まらないのです。

Location: 1,063
変化の時代には組織の中にある情報の賞味期限がどんどん短くなっていくのです。

Location: 1,085
情報は、握りしめてはいけません。/公開することで、必ずそのデータが起点となって、世界中のデータが集まってきます。

Location: 1,095
これまでの時代は、仕事に人を合わせる時代でした。/これからの時代は、人に仕事を合わせる時代です。/1億2000万人の人がいたら、1億2000万社の会社があっていいのです。

Location: 1,131
たいていの仕事は、やったことがない人にとってはすごく派手に見えるものですが、ほとんどは地味な仕事です。

Location: 1,134
「あれもやってみたけれども、いまいち興味がなかった。ドキドキしなかった」ということがわかっていくことも、自分自身をわかっていくことです。

Location: 1,148
やってみたけどつまらなかった、という経験をしよう。

Location: 1,158
これからは、個人の趣味の世界から生まれたビジネスが成功する時代です。

Location: 1,162
複業を禁止している会社はあっても、趣味を禁止している会社はさすがにありません。

Location: 1,165
時代が動いている時は、境目があいまいに揺れ動く時代なのです。/ここまではいいけど、ここからはダメだ、と禁止することが難しくなるのです。/境目があいまいになったところに、チャンスはあるのです。

Location: 1,184
頭の固い人と頭のやわらかい人の個人差がものすごく大きくなっています。

Location: 1,210
社会に出たら、答えを考える力よりも、問題に気づくことです。/そして、問題を考えていく発想をどれだけ持てるかということのほうが大事になってきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?