見出し画像

まあ、いっかの効用


自分の好きなところの話。

結構たくさん思い浮かぶ。メンタルが安定している時、私はわりと自分のことが好きだ。

やりたいと言ったことは出来るように何とか調整していくし、人の話につっこみをいれたり、ちょっと気になるような文言を考えたりするのが得意なところも好きだ。あと基本的に人間が好きなので、優しいし愛を根底に置いて接することが出来るところも好き。

こんな感じでナルシスト人間なわけだけど、どこが1番好きって聞かれたら、最終的に「まあ、いっか」で終わらせられるところだろう。

人間はね、いつか死ぬのでね。
孤独でもお金がなくても何も成し遂げていなくても「まあいっか」って言えるのは強いかなと思っている。

孤独いいと思う。誰の目も気にする必要が無いから。
お金がなくてもいいと思う。差し押さえとかの紙が来てもすごい怒ってるな〜くらいで。
何も成し遂げてなくてもいいと思う。成し遂げたい人がどこかで成し遂げているので君は君の好きなことしてればいい。

そうして、「まあいっか」そう唱えたら、じゃあなんか自分の好きなことでもしようかなって気力が湧いてきたりするから不思議。
過去、誰にも話したくないような恥ずかしいことをしてしまった時も、毎日どうやって死のうかなって朝から晩まで泣いてた日も結局「まあ、いっか」で逃げてきた。
だから、生き延びられた。

責任から逃れようねって話をしてる訳じゃなくて、追い詰められてどうしようもなくなった時の逃げ道の話だ。逃げ続けた今、何とかしたくて必死に生きてる毎日なんだけども。

どうしようもできないことの方が世の中多いと思う。それに毎回必死でぶつかっていたら疲れてしまうから。仕方ないって全部受け入れてしまえば、あとは次どうするかを考えるだけだ。

自分の頑張りを今は誰も見ていなくても、こつこつ続けていればきっとどこかで花は咲くでしょう。
自分の行きたい道じゃなかったとしても、勝手に咲いちゃうと思うので気長に続けてね。

書いていて気付いたけれど、自分で思ってたより自分は自分のこと好きだな。

しんどくて困った時は「まぁいっか」

寝よう。おやすみなさい。

「自分の好きなところ」#1ヶ月チャレンジ

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

#私は私のここがすき

15,698件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?