見出し画像

『愛とは、』私の内側で完結する心地よさ♡

こんにちは!
ママ栄養士しみちゃんです!
2人の子育て真っ最中!元保育所管理栄養士が
薬膳の知識をひとさじ取り入れ
「子どもと一緒に「食べる」を楽しむ♪」
を発信しています。

はじめましての方へ
▽▽▽

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
【ウチガワnote】


今日の真由美さんのインスタライブを聞いていて、
もう、すっごく、

ふわ~~~~~っとなったので


綴ります♡(笑)






どんな内容だったのかは、
コチラをチェック!!
(真由美さんがブログにも書いてくれた♡)







ライブが終わって、
すぐに
「愛」についてノートしました。





ライブの内容について、

「真由美さんがこう言っていたんだよね~
 こうらしいよ~
 へ~~~~~
 じゃあさ、私はどう思う??」

って感じで聞いてみたんですけど、
その一つが、



「愛とは」でした。







私、「愛」については
ずっと、すっごく重たくて…笑


6月末で修了した
100daysの途中で、
「私は存在しているだけで愛されていたんだ!」
って気が付くまで、



ずっと、私は
愛されていない!
足りない!
って思っていました。
(とんだ勘違い!)


(その時の記事♡▽▽)






「愛」されているということは
このときに、
気づいて、

そこからは、
愛が足りない!というふうには
思わなくなったのですが…




今日、改めて、
私の中の「愛」って
どういう設定になっているんだろう?


ってノートしてみたら、




見返りを求めていました!!!!



無意識に!


愛しているんだから
愛してほしい


と言う風に…。







これを書いている時、体感が苦しくて
重たくて、いや~~~な感じがしました。


「ない」ものを求めて、
「ほしい」ってなっている感覚…


こりゃ、

「言葉の設定変更」をする
ポイントだ!!



(今日のLIVEで真由美さんがちょうど言っていたポイントだ!)





ということで、



「愛とは」



「私の中にあるもの」

だから
私が想っているだけでいい♡



想っているとは、

存在してくれていてありがとう♡


って想う気持ちのこと。





こう、ノートに書いたら、


ふわ~~~~~っと軽くなって、
すっごく嬉しくなったんです♪





実は、もう、全て
あったーーー♡



全部『あった』だなんて
めっちゃワクワクする♡




はぁ、嬉しい。


ありがたい。






真由美さん、いつも大切なことを
惜しみなくシェアしてくださり、
ありがとうございます♡




みなさまも、
いつも読んでくださり、
ありがとうございます♡




⚘⚘⚘



3月~6月まで
女神ノート真由美さんのビジネス継続講座100daysを受講中しました♡
その時の気づきが今、ウチガワで浸透してきているのを感じています。

(現在2期生を募集されています)


⚘⚘⚘



ママ栄養士しみちゃん
現在、募集中のメニュー♪




【体質に合わせて、あなたのお困りごとを丸ごとサポート】

詳細はコチラ▼



【女性のための調整美♡
薬膳クッキングと美姿勢ストレッチで内側から整えて美しく♡】

詳細はコチラ▼



【子どもと一緒にお料理会】

詳細はコチラ▼



ご参加お待ちしております♪




𓍼𓍼𓍼




しみちゃんの話がもっと聞きたいな♪という方は⁡
公式ラインにご登録ください♡
現在、登録いただいた方に、
「子どもが食べない!」「時間がない」で
困ったときにおススメ
しみちゃん家で大活躍♪食材5選

をプレゼントしています





𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

「全国の食卓に幸せな笑顔が咲きますように」
Hitosaji

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠





最後までお読みいただきありがとうございました!読んでいただけることに心から感謝しております♡これからも、「食とココロを整えて、自分をもっと好きになる♡」を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。