息子の『ギャン泣き』で私の気持ちが左右されなくなった話。
こんにちは!
「子どもが食べない!」を解決するママ栄養士の
ママの味方しみちゃんです!
2人の子育て真っ最中!元保育所管理栄養士が
薬膳の知識をひとさじ取り入れつつ
皆さんのお悩みに寄り添ってオーダーメイドで
解決策を考えていきます。
はじめましての方へ
▽▽▽
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
昨日から、また急に冷えましたね。
もうすぐGWなのに。
この前は夏なの?ってくらいに暑かったのに。
こんな風に寒暖差が激しいと、自律神経が弱るんですって。
自律神経というと、
私たちのカラダを無意識に調節してくれている神経。
考えなくても内臓が動いたり、
興奮したり、リラックスしたりを調整してくれています。
そこが弱る…
それを実感したお話です。
かんたろーの突然の夜驚症状
昨日、長男かんたろー(3歳5か月)は予防接種でした。
泣いたけど、すぐに切り替えて、
あまりダメージはなかったかな~と思っていたのですが、
この寒暖差とのセットがアカンかった!!
今朝5時にギャン泣きで起床。
どうも、横で寝ていたのが私ではなく父だったのが嫌だった様子。
(ただ寝ていただけでイチャモンつけられて、寝ている耳元でギャン泣きされている父ちゃん…お気の毒でした。)
あまりに泣き叫んでいて、
これはうるさすぎる!
はなこが起きる!
ご近所迷惑!
ということで、
暴れるかんたろーをかついで車へ===3
早朝ドライブへ出かけました。
かんたろーさんも気分が変わって
途中からは本来の調子に戻りましたが…
母は、運転しながら、
これは、自律神経が弱っていたところに
予防接種の恐怖がストレスで
ダブルパンチだったな…
その影響が夜驚症みたいな形で出たな!
だって、かんたろー、もともと自律神経に影響が出やすいタイプだし。
と客観視しながら分析しました。
知っている×わかる=気持ちが楽!
やっぱり、
知っている
・寒暖差が自律神経を弱らせること
・自律神経が弱ると睡眠に影響が出ること
・かんたろーが自律神経に影響が出やすいタイプなこと
・ストレスの影響
分かる
・知っていることがつながる
(このギャン泣きの原因の予測ができる)
って
すっごく気持ちが楽になるなぁ…
って改めて実感しました。
以前は、
なんで?どうして?
↓
ワカラナイ
↓
困る
↓
イライラする
しんどくなる
↓
左右されるから疲れる
だったんだけどなぁ…
知っていて
分かると
私(母)の気持ちが左右されなくなる♡
一喜一憂して疲れなくてすむ!
これを実感した朝でした。
聞くだけ!知るだけ!で気持ちが楽になる♪
そんな情報が満載の
オンラインセミナーを行います!
▽▽▽
【募集中♡】
『「子どもが食べない!」を一緒に解決』
ママ栄養士しみちゃんのオンラインセミナー
前回、
参加者全員から参加後すぐに
「お悩み解決の役に立つ」
「気持ちが楽になる」
とご好評いただいたオンラインお話会。
アンコールのご希望をいただき、
内容もグレードアップして
オンラインセミナーとして開催します。
今日のブログの内容も、たっぷりお伝えします。
詳しくはこちらをご覧ください♡
お問い合わせもお気軽に!
公式LINEへメッセージください♡
関連記事はこちら♡
𓍼𓍼𓍼
しみちゃんの話がもっと聞きたいな♪という方は
公式ラインにご登録ください♡
現在、登録いただいた方に、アレルギー対応グルテンフリーケーキレシピをプレゼントしています♡
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
「全国の食卓に幸せな笑顔が咲きますように」
Hitosaji
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠