見出し画像

1週間分のパンの作り置き

今週は、角食パン・クレッセントロール・イングリッシュマフィンを作りました。シンプルなパンばかりにしたのは訳があります。

実は先日、ハイ食材室というネットのお店で、とても美味しそうなチーズを購入したので、それがもうすぐ届くんです。

私は、子供の頃からチーズが苦手でした。牛乳が苦手だったせいもあるのですが、給食に出てくる銀色の紙に包まれたチーズが特に苦手だったのです。

でも、20年ほど前に仕事の関係で、ヨーロッパに研修に行かせてもらう機会がありました。そこで初めて本物のチーズを食べた時に、「なんだこの美味しいチーズは」ととても感動したのを覚えています。香り、コク、食感すべてにおいてまったく別物だと思いました。それから、日本のチーズも、美味しいと感じられるようになり、今では料理に使ったり、パンやピザに使用することもよくあります。

ただ、時々、無性にあの素晴らしく美味しいチーズが食べたくなるのです。

でも、美味しいチーズってお高いですよね~。

ほんの1カットでもけっこうなお値段がしますよね~。

知人に教えてもらい、ようやくこの量でこのお値段なら買ってもいいなと思えるチーズに出会いました。

と言うわけで、今回はチーズを楽しめそうなパンばかりにしました。


今回のパンの中でクレッセントロール(三日月パン)は初めて作りました。

画像1

まだまだ成形が上手く行かず、なんか牛の角みたいになってしまいましたが、パリッとした皮に焼きあがっていて、食べるのが楽しみです。

#手作りパン #朝食にパン #パンが好き #チーズが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?