見出し画像

私の故郷奄美大島のお話し**6回目**

奄美に帰省2日目です。本日は朝は曇っていましたが、午後からは気持ちよく晴れました。
午前中は、実家の畑を散策しました。
実家の畑には様々な奄美の植物が植えてあるのでちょっとご紹介です。

画像1

正式名称はわかりませんが、我が家では『パンの木』と呼ばれています。この木の葉はとても大きくて縦が50センチくらいあります。ランチョンマットにすると可愛いかも。

画像2

バナナの木です

画像3

大きな房がついてます
父曰く バナナは勝手に成長して実をつけてくれるから楽だそうです

画像4

月桃です 葉の香りがよく防虫効果があるので、奄美では昔からあるカシャ餅(黒糖入りの甘い団子)を包んで蒸す時に使っています。
葉の繊維が強いので石垣島では、葉を乾燥させて編んだ月桃の籠などがあるようです。

画像5

パパイヤです。
庭や畑で普通によく成長します。パパイヤのお漬物があるのですが、薄いのに歯ごたえがあって、私は大好きです。

画像6

ブーゲンビリアです これも一年中 華やかな色してますね

画像7

画像8

ミカンの木が何本かありますが、どれもたわわに実ってました。
あまり知られてないのですが、奄美のタンカンは味が濃くて、糖度が高く、そして長持ち
2月頃から3月まで我が家でもよく食べます。

画像9

収穫しました。宅配で自宅に送ります。


お天気が良くなってきたので、本日は南の方に位置する古仁屋という町に向かいます。

実家からは車で1時間 空港からだと1時間半位かかるでしょうか。

確かトンネルを11箇所抜けました。

画像10

車で向かう途中、美しい景色が次々と目の前に飛び込んできます。

画像11

地元出身の私でも、息を呑む美しさです。
やはり晴れている方が、奄美の自然の実力を出してくれます。

画像12


実家に頂いたおにぎり弁当がちょうどあったので、途中で、海を見ながら食べました。
やっぱりポークハムサンドです。このハム奄美では『チューリップハム』とみんな言っています。

画像13

奄美の海は透明度が高いですね。海の色はお天気や場所、気温によって違います。白浜とエメラルドグリーンの海がやはり奄美らしいですね。空港近くの北の海と南の海ではまた雰囲気がまったく違います。
この日は日曜なのに誰もいない白浜で透き通った海を眺めていると、日常の小さな不満や悩みは、いつの間にか忘れていて、自分もまた自然の一部であることだけがはっきりわかります。

画像14

キラキラと輝く静かな海は
いつまでも いつまでも 見ていて飽きることはありません。

画像15

古仁屋に来た一つ目の目的地、ホノホシ海岸です。

画像16

この海岸は風が強く、波も強いので、海岸の石がぜーんぶ丸石なので有名です。ほとんどの海岸が白い浜の奄美にしては珍しい浜です。

画像17

海岸の石、ぜーんぶ丸石です。

画像18

しかも結構大きめのゴロゴロした石です。私の靴と比べると伝わるでしょうか。


画像19

海を満喫した後は、奄美パールの古仁屋の本店に行きました。ここのお店のことをもう少ししりたかったので、売り場のお姉さんに色々聞いて見ました。

昔は奄美で、7箇所位真珠養殖の会社があったそうです。ここの会社も元は田崎真珠が手がけていたらしいのですが、撤退されたため、残された従業員だけで真珠の養殖を続けてこられたようです。
今は奄美でたた一箇所の国産真珠を手がける会社だそうです。
今は社員40名の会社だそうですが、世界にも認められつつあるそうです。とても品質にこだわっていて最後に金属に真珠を取り付ける作業は自分たちでやっていると言っていました。チリや汚れをとる作業はしていますが、真珠の輝きは貝についていたその自然のままだということです。この美しい輝きが自然のままだと聞いて驚きました。貝ってすごいなぁと思いました。
ミャンマーなど温かい地域で作られる真珠は暖かいので短い期間で大玉の真珠が獲れるそうですが、奄美はそこに比べると海水温が低いため、6年くらいかけてゆっくり成長するそうです。
そのせいか強い輝きをもつ真珠ができるそうです。

今はコロナの影響でやっていませんが、ここ瀬戸内町古仁屋の本店では、実際に貝を開いて真珠を取り出す体験をしたりもできるそうです。

ちなみに驚いたのはここの売り場のお姉さんたちです。私が聞いたことにはすごく優しくなんでも説明してくださるのですが、まったく売り込もうとする感じがないのです。
私が、真珠と対話しているのを温かく見守ってくれているのです。
それが、印象的でした。真珠を社員みんなで大事にしていて、品物に自信があるのでしょうね。

と熱く語ってしまいました。
私は宝石にはまったく興味はありませんが、興味深く聞いていました。今度来る時は、子供にこの奄美の真珠をプレゼントできるといいなと思います。

とても長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。
よかったら、また続きを読んでください。

#奄美大島 #奄美の自然 #旅行 #奄美の海

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?