見出し画像

【場作りまとめ】おひとりさまメディアのネタまとめ #124

〝おひとりさま〟関連記事&NEWS・プレスリリースを、日々まとめるマガジンの第124回目の投稿です。

今日は【場作りまとめ】。
居場所やコミュニティは、人間関係構築において必要不可欠な〝場〟
だれかと関わって生きて行くことから逃げることはできません。
同じ場でずっと同じひとと付き合い続けることが良いことではないように、時機に応じて人間関係は変わっていくし、居場所探しや場作りは、いつでもどんなときでも必要だと感じています。

情報収集期間は2021年4月12〜18日となっております。

また、わたしたちの場作りの実証実験として、自分の好きをもっとスキに自由に話そうを合い言葉に、平日22時からclubhouseで【スナック恥部】を開催中。
当分の間「ベルサイユのばら」について語る予定ですw
クラブもできているので、ぜひフォローしてください☺️

場作り・コミュニティ

Society 5.0時代の教育のあり方を展望するオンラインイベントを開催。東京、島根、宮崎の教育関係者が越境コミュニティの作り出す可能性について討論


ひきこもり西部地区居場所「ほっとタッチぽえむ」開設

~島暮らしに興味ある人、移住者、みんな集まれ!~島のコミュニティスペースを開放して交流会を開催へ

人と人・地域を繋ぎ、次なる故郷と出会えるサービス「ほむすび」が誕生です!

富山「ワーケーションツアー」体験レポート! 人的交流で「一緒」になって地域の課題を解決する

学校に居場所はない… そんな時、不登校新聞のことを知り「りゅうちぇるさん」に取材することに!/続 学校に行きたくない君へ①

「物語」を作り出す出版創作企画「ノベルジャム」が初の地方開催、地域の新たな文化活動の場を目指して

サブスク型住居を提供する「クロスハウス」が起業家シェアハウスとタイアップ!

内閣府の関係人口創出・拡大のためのモデル事業に、「セカンド⁺キャリア支援プログラム『ふるさとみつけ塾』」が2年連続で採択。

コロナ禍は悲観材料ではなく、地方創生を進める絶好の機会。移住・二地域居住の関心高まる。


Clubhouse

Clubhouseで出会い、全公開型ビジネスモデルで誕生!意識低い株式会社が設立したかも〜

Clubhouseで効果測定を最大限に活用するには

その他

みんなはどのアプリを使っている?一番使われているSNSや通信量の目安

SDGsをより自分事として実践する「SDGs学びなおし連続講座」を京都にて開催


※商品やサービスの記事については、考え方はもちろん、捉え方、価値観によって大きくイメージが変わります。また、NEWS・プレスリリースでは業者の善し悪しやサービス内容を細かく精査できないため、実際にご活用・ご利用いただく際には、十分に情報収集のうえ、ご自身の判断でご利用ください。
また、実際にご活用・ご利用いただいた感想なども、ぜひ情報提供してください。
自薦他薦は問いません。情報内容によっては取材させていただき、ペーパーメディアに掲載いたします。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

よろしければサポートをご検討ください。いただいたサポートは取材や「ひとり」と「ひとり」をつなぐ活動に使わせていただきます♡ どうぞ、よろしくお願いいたします!